バンダイ1:72ポーのXウイングです
結構電飾苦労しましたが涙を呑んで、電池外付けで解決しました
EP7の背景少なく成ったので、新規に拾って来ました
写真1~5までデジラマです
写真6~9まで余り天気良くなかったですが、このXウイング飛んでいるときは
青空では無かった様な~他の2機は以前のビークルモデルです。
コメント31件
- アントマン
-
無事レストア&完成おめでとうございます!
頑張ってらっしゃったので言いませんでしたが、もし、エナメル線
使ってたらあんなコトには・・・なんて思ったりも・・・(^^;
リード線スペース食いますよね・・・
外ロケお疲れ様でした!
10月04日 15:45 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
アントマン様
毎度コメントありがとうございます
内部LEDの配線は地巻き針金♯30番0.3mm位の
針金に紙を巻いた物も使って居ますが
エナメル線も有りましたね〜*\(^o^)/*
ストックして置きます
今月はビークルモデルしな出ないかも〜〜
10月04日 16:45 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
銀河最速のひげのばさんにしては珍しく手間取ってましたが
その分納得の仕上がりで格好良いです!!!ブラボー
私みたいにやり直しばかりは問題だけど、たまにはね・・・親近感がわきました(笑)
これからも宜しくお願いします。
10月04日 18:14 | このコメントを違反報告する
- O-MIYA(旧gunda)
-
こんばんはー。
ポーのX-WINGかっこいいですー!
バンダイがなぜ映画公開直後にポー仕様を発売しなかったのか、謎ですw
みんなレジスタンス仕様黒く塗ってましたもんねw
ひげのばさんのぽーX-WINGはばっちり電飾されていて、
デジラマがものすごく似合っています。SWメカはデジラマが似合うのですが、
ひげのばさんのセンスがまたそれを引き立てていると思います。
いつか自分も電飾やモーターライズに挑戦してみたいです。
10月04日 19:07 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
modeller田村様
毎度コメントありがとうございます
ハイ今回はとても良い勉強になりました
技術の無さも痛感致しました
機会があればまた挑戦したいです〜〜
10月04日 19:45 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
gunda(O-MIYA)様
毎度コメントありがとうございます
ですね〜黒く塗ったの良く拝見しましたね
個人的には白の方が出来の良いモールド
が分かって好きでですが
黒もカッコええかも(優柔不断)
何時も背景の良さで誤魔化して居ます〜〜
10月04日 19:54 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
毎度の最速製作&素敵なデジラマ、恐れ入ります!!
電線に関しては私が愛用しています「ポリウレタン撚り線」をお勧めします。
以下のショップで販売していますので宜しければどうぞ・・
http://www.led-paradise.com/product-list/172
10月04日 20:42 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
tomo0707様
毎度コメントありがとうございます
御教授ありがとうございます
調べて、取り寄せて見たいと思います〜〜*\(^o^)/*
10月04日 23:03 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
skyline1711様
毎度コメントありがとうございます
小さいXウイング意外と配置が難しく
写真もたくさん撮りました〜〜
今月も電飾挑戦しなくてはならないかも〜〜
10月04日 23:09 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
たぬぽん様
毎度コメントありがとうございます
やはり機体が黒ですとスミ入れウエザリング
難しいですね〜
撮影も黒は難しいです!
背景はカッコええの拾えました
ラッキー*\(^o^)/*
10月04日 23:13 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
アクエリアス様
毎度コメントありがとうございます
イエイエ、ちょっとマンネリ気味かな〜
と考えて居るのですよ〜
良い背景拾ってそれに合わせて
撮影してです〜〜
撮影も新しい事考えては居るのですが
なかなか(~_~;)
10月05日 00:53 | このコメントを違反報告する
- BLUE TEARS
-
遂に完成しましたね!!生き生きと飛んでいるXウイング惚れてしまいます。個人的にバックから飛行の撮影は映画の戦闘シーンで一番印象的なのでうれしかったです。
ひげのばさん素晴らしい作品を見せて頂きありがとうございます。
10月05日 04:09 | このコメントを違反報告する
- 柏木 光雄
-
おはようございます。
完成おめでとう。戦闘シーンが素晴らしいです。
背景画像とモデルのポーズが自然に見えました。
動きのあるシーンって飽きないですね。
流石です。僕も見習いたいです。
10月05日 07:00 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
BLUETEARS様
毎度コメントありがとうございます
結構苦労しましたが皆さんの励ましで、
なんとか完成出来ました〜〜
良い背景拾えましたので
カッコ良く成った様です。
10月05日 12:42 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
柏木光雄様
毎度コメントありがとうございます
やはり戦闘機は戦闘シーンですかねー
自分でもデジラマ作って居て
楽しいですね〜*\(^o^)/*
今回は特に良い背景手に入りましたので!
10月05日 12:47 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
ポンタロウ様
毎度コメントありがとうございます
黒もカッコええのですが
スミ入れ、ウエザリング等
未だに思う様に出来ないですね〜
デジラマ楽しいですよ〜*\(^o^)/*
10月05日 13:00 | このコメントを違反報告する
- 南東北星
-
完成、おめでとうございます。
電飾の苦労が報われた、というところでしょうか。
背景と相まって、迫力のある画像になっています。
外ロケの良さは、自然光なので光が回り込んでくれるところですね。
その意味では、曇り空のほうがいいと思います。
コントラストを強調したり、シルエットなら晴れた日がいいと思います。
晴れた日の、Xウイングも見たくなりますね。
10月05日 13:56 | このコメントを違反報告する
- ヘンシンダー
-
お疲れ様でした〜〜
ついに完成しましたね〜〜
すんげえ〜〜もう実写にしかみえません!
いつものデジラマも素晴らしいっす!やっぱりお外はいいですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
10月05日 14:15 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
南東北星様
毎度コメントありがとうございます
ハイ色々勉強に成りました
折角の外ロケでしたら、晴れて居た方がいいのですが
どうもすっきり晴れず、薄曇りばかりです
これからの少し柔らかい陽ざしよいですね~
10月05日 15:58 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
ヘンシンダー様
毎度コメントありがとうございます
なんとか、妥協して
完成出来ました〜〜(~_~;)
本当は飛びものは青空が
良いのでしようがこのくらいも、今回は
良しとしまいましたー
10月05日 16:05 | このコメントを違反報告する
- 甘食W
-
こんばんは
1枚目のデジラマ凄くカッコイイです!
素材と機体のバランスがとても良く素晴らしいです。
デジラマ作成でのポイントがあったら教えて下さい。
10月05日 21:09 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
ひろたん様
毎度コメントありがとうございます
デジラマは何時も雰囲気で作って居ますが
基本背景を決めたら
スマホにその画像を入れて置き
どんな感じに本体合成するか考え
時々画像見ながら外ロケします‼️
あとは背景をソフトでボカシ気味に
して本体を少し引き立たせ気味
にします
以前、日誌でもデジラマ製作投稿して居ますので宜しければご覧ください。
10月05日 23:20 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
hiroyuki@マルチ様
沢山コメントありがとうございます
何時も、オヤジ駄洒落もありがとうございます
余りの素晴らしさに
ポーゼンとしてしまいます〜〜Σ('◉⌓◉’)
10月08日 16:08 | このコメントを違反報告する
- ひげのば
-
ハラペーニョ様
毎度コメントありがとうございます
今回は電飾苦労しましたが
何とか完成出来ました〜〜
今回も背景に助けられましたー*\(^o^)/*
10月09日 13:48 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内