アシェットの週刊スカイライン(ハコスカ)が完成しました。
製作期間1年11か月、配布とほぼ同時にカスタマイズしながら進めました。
出来上ってみれば樹脂のパーツがほとんどで強度がありません。
樹脂シャーシにダイキャストボディ外板を貼り付けるという
前代未聞のモデルカーです。
最後にボディ外板が配布されましたがA、Cピラーが無残に分断されていました。
どうしても完成させたかったので泣く泣くパテで埋め板金全塗装をしました。
こういう模型は2度と作りたくないです。
改造箇所は
エンジンおよびエンジンルームディテールアップ
ストラットバー、オイルキャッチタンク、ファンネル等カスタム。
ラジコンのワタナベホイールとデアゴカウンタックFタイヤに変更。(リヤをワイド化)
オイルクーラー、ロールバー、消火器、momoハンドル等カスタム
ドライブシャフトを一体モノから金属製可動式に改造、ホイールに連動。
サススプリングをやわらかくしてローダウン。
ハンドル連動ステア機構を廃止し、ステアリングギヤボックスを作りこみ。
リヤスポ形状変更、
チンスポイラー追加。
ナンバープレート自作しFナンバー移設。
ABCペダルをアルミで,フットレスト追加。
純正シートにアルミでベントホールを追加、4点シートベルト作成
ヘッドランプ内側をハロゲン風カットに変更、取り換え式でマスクも作成。
等々。
コメント33件
- たか28114
-
完成おめでとうございます。
苦労した甲斐があってとても素晴らしい作品に仕上がってますね。
むしろあんな問題だけの模型をよくぞここまで!
カッコいいです。1/8のスケールが迫力が凄い!
製作記を見させて頂き、単コロさんのセンスと技を勉強出来ました。
04月24日 11:19 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
たか28114さん
いつもコメントありがとうございます。
最後の苦難はやけくそでしたね。
出来上る気がしなかっただけに、今はほっとしてした気分です。
もっとできのいい模型だったらいじれなかったです。(笑)
04月24日 11:34 | このコメントを違反報告する
- 夢中夢中
-
完成おめでとうございます! & お疲れ様でした。
エンジンルームは綺麗にメンテされた実車画像に見えます。
製作されるのにかなりの苦労をされたのは、制作日誌等で知っていましたが
このレベルまで仕上げられるのは、流石です! ブラボー!
この作品を御手本に、1/24ハコスカ作りたいなぁ~(笑)
やっぱ、ハコスカはカッコいいですよねぇ~。
04月24日 12:09 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
夢中夢中さん
コメントありがとうございます。
一番苦手の板金全塗装は楽しくもなかったですが、なんとかクリアーできて救われました。
ハコスカ作品多いのは人気の証拠ですね。
1/24ならタミヤでしょうけど、はでなオバフェン付きアオシマなんかもいいですね。
04月24日 12:45 | このコメントを違反報告する
- G太郎
-
単コロさん>
完成!お疲れ様です。
手間がかかる模型程印象に残って、クールダウンした後、気づくと同じようなキットを作っていることはが自分はあります。春のポカポカと陽気の中撮影したスカイラインは何とも言えない味わいを醸し出しています(笑)
04月24日 13:06 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
G太郎さん
コメントありがとうございます。
今日はぽかぽか陽気です。
自然光は表情豊かにしてくれるので最高です。
手間を惜しまず作るのが模型なんですけど、この模型だけは私には論外ですね。
パテ整形、塗装を趣味とされてる方はやりがいがあって楽しいかもです。
見えないかもしれませんが、マスキング不完全で室内にシルバーの粒子がかなり入り込んでいます。
04月24日 13:53 | このコメントを違反報告する
- 工廠長
-
完成お疲れさまでございます
かなり難儀していたご様子でしたが完成画像はご立派としか言いようがございません。
2枚目なんてモロ実車感ありますねぇ~♪。
04月24日 19:20 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
uni_icuraさん
コメントありがとうございます。
老眼なので大きい方が改造しやすいですね。
改造はけっこう楽しめましたが板金塗装は気が重かったです。。
04月24日 19:25 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
modeller田村さん
コメントありがとうございます。
1/8なので存在感抜群です。
今のところ飾る場所を探してます。
これからもよろしくお願いします。
04月24日 19:35 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
工廠長さん
コメントありがとうございます。
塗装はムラも目立ってはずかしいレベルですが、自分ではOKです(笑)
塗装せずに仕上がってたらと思うと残念ですけどね。
04月24日 19:41 | このコメントを違反報告する
- M30改
-
完成おめでとうございます。
完成画像はとてもカッコエエですが、2度と作りたくないと言わしめる難物となると、はたして何人の方が完成させて納得しているのでしょうか?
04月24日 19:48 | このコメントを違反報告する
- kunny
-
完成おめでとうございます&改造お疲れ様です
1/8の迫力もそのままにブルーのライトカバー オイルクーラーが鮮烈な
印象です。エンジンはもう実車のようです、凄い、(*^▽^*)
04月24日 20:16 | このコメントを違反報告する
- もんぽよりん
-
完成おめでとうございます!
大きさもあるとは思いますが大変な作業の連続だったようですね。
いずれの写真も実車にしか見えない仕上がりが素晴らしいと思います。
アシェットから発売されるものは琴線に触れるところはありますが、う~ん 考えちゃいますねぇ。
04月24日 20:34 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
M30改さん
コメントありがとうございます。
この模型は塗装いらずのお手軽がモットーのはずですが、最後の100号のボンネットは半つや状態でクリアー層がありませんでした。
極めつけのCピラーでの分割はパテで消すしかない難物です。
大半の購読者は不満でしょうね。
04月24日 20:46 | このコメントを違反報告する
- Skyline1711
-
完成おめでとうございます!
こちらではご無沙汰しております。
これはどう見ても実車にしか見えないですよ!
チンスポ、Fオバフェン、オイルクーラー、ライトカバーなどの
チューニングパーツも素晴らしい出来栄えでカッコイイ!!
ちなみに私の方は、今度の連休中に完成させたいと思ってます (^^)
04月24日 20:46 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
kunnyさん
コメントありがとうございます。
このハコスカを購読したときからノーマルでは物足りない感があって
カスタムしていくつもりでした。
ほぼやりつくした感じでその点で達成感はあります。
やや使用感を出して実車っぽくしました。(笑)
04月24日 20:52 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
もんぽよりんさん
コメントありがとうございます。
実車のようとコメントいただくのが何よりうれしいです。
アシェットの製品は種類によってクオリティにばらつきがあるんですかね。
04月24日 20:55 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
skyline1711さん
コメントありがとうございます。
ハコスカ出来上がってみたらピラーのことなどみんな忘れそうです。(笑)
好みのカスタムをしているので一生の宝ですね。
これからどこに飾るか悩みますね。デカいから。('◇')ゞ
04月24日 21:03 | このコメントを違反報告する
- schu
-
完成おめでとうございます。
まるで実車のようですね。
ボディが不自然な分割という日誌を拝見した時には、どうなる事かと思っていましたが、それを乗り越えてしまう技術力の高さにもブラボーです。
04月24日 21:38 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
schuさん
コメントありがとうございます。
ボディ塗装は必要ないはずが苦手なパテ&塗装をする羽目になり気が重かった
です。
が、なんとか見られるところまで来れたのが幸いでした。
今回そういう意味では経験値が上がったかなと。(笑)
04月24日 22:03 | このコメントを違反報告する
- たあ
-
大作、完成おめでとうございます!
苦労した分、お見事な完成度!
実車にしか見えません(^^)/
カスタムも良い感じですね~
この作品を見ると、私も定期購読すればよかったかな?と・・・
1/24で頑張ります(^-^;
04月24日 22:21 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
たあさん
コメントありがとうございます。
最初旧車マニアに人気のハコスカが分冊で刊行されると知って大変喜んだものでした。
金属パーツで構成されると思っていたのが、樹脂ばかりでガッカリさせられました。
なんだかんだであちこちに愚痴こぼしましたが、天塩にかけたハコスカが完成したら
だんだん忘れていきそうです。
04月24日 22:40 | このコメントを違反報告する
- Yangmin(ヤンミン)
-
完成おめでとうございます!
あの不思議なピラーなど、泣かされ続けていたスカイラインとは思えない実車のようなワルカッコイイ仕上がりがブラボーです!(^^)
04月24日 23:09 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
ヤンミンさん
コメントありがとうございます。
ピラーの分割でぶち壊し感がありましたが、全体のフォルム自体はいい感じ
なので出来上がってみたら存在感が出ますね。
04月25日 08:46 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
土屋勝睦さん
コメントありがとうございます。
最初ホームページでこの完成品モデルを見た時これは車高とホイール変更しないと
って思ってまして、がだんだん改造メインになってしまいました。
自分でゆうのもなんですがやり切った感じです。
でもこれからじっくり作られている方々の力作がどんどん出てきますよ。
04月25日 08:51 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
長い間お疲れ様でした。完成おめでとうございます(^^*)
まさかそんなヒドイキットだとは思っていませんでした(^^;)
でも、修正して、改造して、それが出来る単コロさんに選ばれたこの車体は幸せ者ですね!
04月25日 19:37 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
Dr.カノンさん
コメントありがとうございます。
最初はこのハコスカが決定版と思っていたんですが、修正にこんなに手間がかかるとは思ってなく、外れましたね。
このハコスカ幸せ者といってもらえると嬉しい限りです。
04月25日 21:13 | このコメントを違反報告する
- Unruly horse
-
お疲れ様です。
完成しましたねぇ\(^o^)/
実車を思わせるオーラはやはり、単コロ さんの魂(愛)が注がれた
一台です。色々とイレギュラーな場面もあったでしょうが、そこは
画像に映るGT-Rが物語っています。先般、ピラーの件に於いても
やはり、察した通り‘’何処???‘’他、Fフェンダー・チンスポなど
見どころ満載な単コロ さんのスキルを称えさせて頂きますm(__)m
完成おめでとうございます、そしてお疲れ様でしたヽ(^o^)丿
04月30日 16:55 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
Unruly horseさん
お久しぶりです。
なんやかんやとありましたが、完成して、一息ついたところ、苦難は忘れつつあります。
特にピラーの分割隠しについては何が何だか思い出せないくらいです。(忘れてる('◇')ゞ
なので結果良ければすべて良しって思ってしまいますが、まだ完成されていない方々にとってはこれからが気の重い話になりますね。
老眼にはやさしい大きさなので改造は楽しかったです。(笑)
04月30日 18:27 | このコメントを違反報告する
- Umihito
-
単コロさん、
スミマセンっ、出遅れましたっ。
これは、大作です。まごうこと無きロマンのカタマリです。素晴らしい。このモデルをここまで仕上げるにはよほどの覚悟がいるとお察しします。
凄い。この一言です。
05月27日 21:01 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
Umihitoさん
コメントありがとうございます。
あくまで自己満足の改造です。
ピラーのパテ埋め全塗装は苦手だけに決断するまで相当悩みましたよ。
それ以外は「やっちゃえ日産」でノリノリで行けました。(笑)
05月28日 10:33 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内