昨日は、キャノピー割れで諦めかけておりましたが
春九千さん、きたきつねさん、柏木さん、みろくさんの応援を頂き、
持ち直しました。
塩ビ絞りの補修方法を教えて頂きましたので
諸々調べて、チャレンジしたいと思います。
二分割したキャノピーを拾い上げて、再起を誓い
とりあえず、割れたキャノピーを元に接着し
機体にセットしてみました。
補修まではバックアングルのみですが、雰囲気良いキットです。
wingsy kits お勧めで~~す。
また復帰投稿まで、しばしお待ちくださいね。
- 製作中の写真の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバー
コメント7件
- 柏木 光雄
-
おはようございます。
気持ちが前向きになって良かったです。
アクシデントがあると落ち込みますが、リカバリーの技が身につくと思います。
僕の時は一人でやって来ましたので、ホビコムの皆さんの応援って凄いパーワーですね。頑張ってください。ファインモードさんが九六艦戦を出しています。
国産なら破損パーツの請求が出来るのですが、輸入品は難しいですね。
01月15日 10:36 | このコメントを違反報告する
- 南東北星
-
塩ビしぼり。
キャノピーは、全部塩ビに置き換えるモデラーもいらっしゃいます。
覚えると役立つテクなので、頑張ってください。
ああ、一発ではうまくいかないので、10個抜いて一個くらいの気持ちで臨んだ方が、気楽ですよ~。
裾部分は、長めにとっておくと切り取りと仕上げが楽です。
01月15日 11:27 | このコメントを違反報告する
- haruka1755
-
柏木 光雄 さん
はいっ!!!
ホビコムの仲間に助けられました。
本当にすごいパワーを頂きました。
リカバリーの技術は少しずつですが、経験を増やしながら
身に着けていきたいです。
失敗が嫌ですが、失敗は成長の友ですね~~~
01月15日 16:16 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内