瀬川たかしさんの製作日誌
絞り込み |
---|
- 1 - 2 / 2
- エポキシパテ木部用の速硬性
- せがわは普段原型を作るときは プラ板を芯材にしてエポパテ、ポリパテを メインに使っていますが、 特に最近はとにかく時間制限があるので 「10分で実用硬化!」のうたい文句にひかれて エポキシパテの木部用を使用してみました 実...
- 14
- 0
- 0
- 2015/10/03
- 溶きパテに砂や砂利をまぜると
- 最近ひたすら原型をつくっているので その時によく使う素材です 溶きパテに砂利とか骨材まぜて塗りつけると 本物みたいなモルタル梨地ですよ ここには「だれでも簡単ジオラマ製作ガイド」 でも使用しました、ホームセンターなどで ゲ...
- 18
- 3
- 2
- 2015/10/02
- 1 - 2 / 2