模型を作ってシェアするホビーコミュニティ ホビコム by デアゴスティーニ

その他(プラモデル)のまとめページ

その他(プラモデル)から厳選した完成模型画像17点。その他(プラモデル)のホビー/模型作りに役立つ製作日誌や製作中の写真もピックアップ。その他(プラモデル)で評価の高い投稿をしているメンバー、新着模型画像、人気のホビーアイテムもチェックできます。

レプラカーン

その他の作品写真を見る »


その他(プラモデル)の製作日誌

ありがとう、ホビコム

ありがとう、ホビコム
10年間ありがとう!ホビコム!! これからもモデラー活動は続けて行くよ。 ホビコムに挙げられなかったここ最近の作品を最後に挙げます。 Xの方は今後もよろしくね! https://twitter.com/kotetu003
カテゴリ
製作工程
  • 下準備
  • 18
  • 0
  • 8
  • 2023/09/30

MODEROID 1/12 パワーローダー⑮

MODEROID 1/12 パワーローダー⑮
リプリーの続きです。 エポパテで作ったマガジンホルダーの表面にラッカーパテを盛って表面を整形してます。
カテゴリ
製作工程
  • 組立・接着
  • 塗装
  • カスタマイズ・改造
  • 6
  • 0
  • 0
  • 2023/09/10

MODEROID 1/12 パワーローダー⑯完成

MODEROID 1/12 パワーローダー⑯完成
最後に台座を作ります。 何とかホビコム終了前に完成出来そうです。 1mmプラ板を180mm×130mmで2枚用意し重ねて2mm厚にします。 パワーローダーとリプリーの足裏の位置をくり抜いて、100均で購入したネオジム磁石を埋め込みます。 こ...
カテゴリ
製作工程
  • 塗装
  • ジオラマ制作
  • カスタマイズ・改造
  • 6
  • 1
  • 0
  • 2023/09/20

MODEROID 1/12 パワーローダー⑭

MODEROID 1/12 パワーローダー⑭
上半身を作っていきます。 リプリーはマグネットで本体に固定しますので、リプリーの背中にもマグネットを仕込みます。 ダイソーのネオジム磁石を二箇所に固定。
カテゴリ
製作工程
  • パーツ整形・調整
  • 組立・接着
  • カスタマイズ・改造
  • 5
  • 1
  • 0
  • 2023/09/03

ドンゴロ製作日誌3

ドンゴロ製作日誌3
皆様お疲れ様です。 随分前から製作していた、ドンゴロがやっと 直立するようになりました。 下半身はHGゴッグのモモ、HGアッガイのスネパーツをベースにパテで造形。足はプラ板で箱組して製作。 次は表面処理やりながら、武器の製...
カテゴリ
製作工程
  • パーツ整形・調整
  • 4
  • 0
  • 0
  • 2023/09/13

その他の製作日誌を見る »