戦闘機・軍用機 製作日誌
絞り込み |
---|
- 実験!ハゲチョロのマスク塗装。
- 塩ビシートに穴を開けたテンプレートによるハゲチョロのマスク塗装の実験を行っています。 穴のパターン変えや直線のテンプレートを作成しました。 穴の開け方とか吹き付け加減とか、慣れて来るともっと効果が出せそうです。
- 42
- 11
- 7
- 2016/11/14
- 実録!エナメル汚し道
- タミヤキャット、部分塗装を進める傍ら、合間を見つけてはウェザリングを追加しています。
- 40
- 20
- 14
- 2016/06/07
- 1/48 F-4J 「1005チップLED」のハンダ付け方法&道具&材料など
- メンバーの皆さんのご要望にお応えし、最近私が多用しています「1005チップLED」についてのご紹介から始めます。 「1005チップLED」は1mm×0.5mmの大きさで、現在市販されていますチップLEDでは最小だと思われます。 「1608チップ...
- 37
- 20
- 6
- 2017/05/02
- タミヤ1/48一式陸攻作成記~最終回
- 一式陸上攻撃機11型 山本長官搭乗機の工作も全て終了! こちらでは今回を含め、全159回を数え、約1年間に渡りお付き合い頂きました「タミヤ1/48一式陸攻作成記」の最終回です。 今作の主役「山本五十六長官」です。
- 35
- 8
- 14
- 2016/12/02
- 筆塗り修行(その7)
- ご覧いただきありがとうございますっ。 まだまだ頑張る筆塗り修行。 今回は飛行機に影色を付けてみる試みです。
- 35
- 3
- 4
- 2017/02/18
- 1/32 スーパーマリン スピットファイア 最初で最後の製作日誌
- サボっていました「製作日誌」を4ヶ月ぶりに書いて行きます。 かなりラフですが最後までご覧頂ければ幸いです。 「コックピット」はご覧の様に塗装し、「計器盤」は電球色1005チップLEDで、「照準器」も極小の青色1005チップLEDで電...
- 33
- 2
- 2
- 2016/07/30
- エンドウ劇場「飛燕は未完成?」
- ゴウちゃん・「カトルさん、この飛行機は未完成なのデス!」 カトル・「ゴウちゃん、紛失した部品はあるけど完成しているんだけど(。´・ω・)?」 ゴウちゃん・「ここの箱です!ここが未完成なのデス!」
- 33
- 5
- 8
- 2018/06/10
- 模型屋散策 八王子編&最近の買い物
- コロナの中、三密を避け自転車で自宅から片道一時間のサイクリング 小学生の頃、良く言っていた模型屋が20年ぶりに再開していると 聞いていたので、行ってみました。 八王子にある『マルシン模型』です
- 33
- 2
- 4
- 2020/05/14
- 1/48 TAMIYA F-14A 製作その5
- ・日曜日のコクピット製作のあいまに、双尾翼の塗装も進めました。 ・まずは黒一色で塗装後、銀塗装のためのマスキングです。
- 32
- 5
- 6
- 2016/11/23
- 1/48 タミヤ F-14A TOMCAT その1
- タミヤ新発売のF-14ATOMCATが到着したので早速作ります。 ディテールアップはエデュアルドのインテリア、エクステリア、エンジンを用意しました。
- 32
- 5
- 2
- 2017/01/27