レーシングカー 製作日誌
絞り込み |
---|
- MFH 1/12 Rally 037 メーターの電飾改造&ダッシュボード製作
- 4箇所のメーター電飾を実現する為、ホワイトメタルパーツを「型取りくん」で型を取り、クリスタルレジンを流し込んでご覧の様にクリアーパーツを作成しました。
- カテゴリ
- 製作工程
-
- 組立・接着
- 塗装・仕上げ
- カスタマイズ・改造
- 27
- 1
- 4
- 2015/10/15
- 1/18 パガーニ ゾンダ レボリューション(カーボンブラック) ヘッドライトの点灯など
- フロントパネルは写真の様になっていて、取り付け・取り外しが簡単に出来るようになっています。
- カテゴリ
- 製作工程
-
- パーツ整形・調整
- 組立・接着
- カスタマイズ・改造
- 27
- 2
- 0
- 2016/09/29
- MFH 1/12 Ferrari 330P4 Spider No.22
- MFH 1/12 Ferrari 330P4 Spider の続きです。 何回目か忘れるぐらい、放置してました(^-^; 確か前回は、ピンクサフ塗装で終わってまして、ボディーを仮組すると 塗装前とリアカウルのチリが合わないで、放置状態でした・・・ 原因を...
- カテゴリ
- 製作工程
-
- パーツ整形・調整
- 塗装・仕上げ
- カスタマイズ・改造
- 27
- 0
- 0
- 2017/01/23
- 1/12 Ferrari 250 GTO (Fulldetail) No.6 ステアリング
- 今回はステアリングの組立て・塗装を行いました。 部品はハンドル(レジン、メタル、エッチングパーツで構成)、レバー、シャフトです。 これはハンドルを組立て後の写真です。
- カテゴリ
- 製作工程
-
- パーツ整形・調整
- 組立・接着
- 塗装・仕上げ
- 26
- 0
- 7
- 2015/01/31
- 1/43 タメオ フェラーリ126C4 研ぎ出し
- ウレタンクリアが乾燥しました。 うーん、このままでもいいような艶になりました。(o^^o)
- カテゴリ
- 製作工程
-
- 塗装・仕上げ
- 26
- 0
- 8
- 2015/05/16
- 1/20&43 フェラーリ156 20は完成!
- タイヤを接着しました。 これで内部は完成です。 メカメカしくてこれだけでも見応えがあります。
- カテゴリ
- 製作工程
-
- 塗装・仕上げ
- 26
- 0
- 4
- 2016/03/21
- MFH 1/12 Ferrari 330P4 Spider No.17
- MFH 1/12 Ferrari 330P4 Spiderの続きです。 昨夜に盛ったポリパテが硬化しまして、削っていきます。 ここは、手作業じゃ無理なようで、リューターで削ります。
- カテゴリ
- 製作工程
-
- パーツ整形・調整
- 26
- 2
- 5
- 2016/09/19
- MFH 1/12 Ferrari 330P4 Spider No.21
- MFH 1/12 Ferrari 330P4 Spider のつづきです。 少し更新が滞ってました。仕事で疲れてるようで、帰宅してご飯食べて、 そのまま寝てしまう日々です(^-^; 気分が楽になったので、塗装でも。 ピンクの330P4です。
- カテゴリ
- 製作工程
-
- 塗装・仕上げ
- 26
- 1
- 6
- 2016/10/21
- 1/20 MFH フェラーリ312T4 パイピング地獄再び
- ヘルメットを研ぎ出ししてシールドを取り付け完成です。 前回まで、ヴィルヌーヴではなくお坊さんのうようでしたが, F1ドライバーになりました。 メットはドライバーに被せると緩かったので内側にスウェードを貼ってます。 シールドはバ...
- カテゴリ
- 製作工程
-
- パーツ整形・調整
- 組立・接着
- 25
- 1
- 8
- 2014/05/25
- 1/43 アルファロメオ 8C2300 エンジン組上げ
- エンジン部分の組立てに入りました。 銅線でパイプを再現して、プラグコードを通すパイプをラジエーターと繋げて 本体へ固定しました。
- カテゴリ
- 製作工程
-
- 組立・接着
- 塗装・仕上げ
- 25
- 0
- 10
- 2015/03/15