RCモデル 製作日誌
絞り込み |
---|
- コレを作りました。
- 前回、中国メーカーのハイラックスの完成品ラジコンをリペイントしましたが、今度は同じシリーズのトラックをキット版で作ってみる事にしました(^^*) ハイラックスは国内在庫があったのか2日で届きましたが、コチラは中国から12日かかっ...
- 31
- 4
- 14
- 2019/03/13
- 無くて泣く泣く捏造品
- 最近模型仲間達と共に『ミニッツレーサー』を始めた私。京商の屋内向け小型ラジコンカーです。ミニッツと言っても色々あるのですが、MA-020Sというドリフトパッケージを皆で滑らせています(^^*) 仲間の一人『のび太』は交遊範囲が広く、飲...
- 24
- 1
- 15
- 2016/07/23
- スペシャルホビーのチェンタウロに挑戦です。3
- 主脚庫脇の穴をデッチアップしました。飛び出している水色のコードは、ランディングギアのデッチアップに必要となります。数枚後の写真に出てきますが、このコードは、主脚庫の奥から伸びてくるので今から備えておく必要があります。
- 23
- 1
- 4
- 2019/10/25
- HENGLONG 1/16 3号戦車H型 完成!
- 塗装した履帯を組み付けて、ようやく完成!・・・としたいと思います。 もうちょっとオーバーに汚しをしても良かったかな、、、と思いつつ、まあこんなもんかなあ、、、と悩んだりもしつつ。 で、せっかくのラジコンなので、試運転をば!
- 22
- 3
- 0
- 2013/05/07
- Dr.たる所以
- また性懲りもなく衝動買いをしてしまいました(*ノTΔT)ノ 一目惚れ?運命の出会い? そんな感じだったので仕方ありません。 アメリカントイのパックマンRC(敵キャラバージョン) 未開封品です。
- 22
- 0
- 18
- 2016/07/16
- しうしう空軍戦術偵察機 導入か?
- 『スパルナ01 こちらコントロール 着陸の種類を知らせよ。』 『コントロール スパルナ01 ローパスを要請。』 『スパルナ01 ローパスを許可する 方位55より進入せよ。」 『コントロール スパルナ01 コピー、 方位55よ...
- 22
- 2
- 14
- 2017/03/13
- 変形RCロボの改造・後編
- 前編でロボからマジ子へと顔を変更しました(*゚▽゚)ノ♪ 変形もちゃんとするしコレで満足したのですが……3日くらい経つと何か足りない味気ないと思うようになり(;¬_¬)…… 『そうだ(*゚▽゚)ノ☆胸付けよう!』 と。 ジャン...
- 21
- 5
- 8
- 2019/02/05
- 変形RCロボの改造・前編
- 去年の話ですが、変形ラジコンを買いました。 9月半ばにkunnyさんがコレの赤いのを買い…ある影響で私も翌月に買うハメになったのですが…… そもそもkunnyさんが購入に至ったのはムリクチャのせいらしいです(^^;)ホントカナー ht...
- 20
- 3
- 14
- 2019/02/02
- 今時のプロポは色々違います(^^;)
- ラジコンというと30年ほど前は27MHzで6バンド+40MHzで2バンドという周波数でした。 10年くらい前?あたりでは周波数が細分化されて27MHzが12バンドに倍増しました。 今は……全く違う2.4GHzという方式でクリスタル交...
- カテゴリ
- 製作工程
-
- 下準備
- カスタマイズ・改造
- 17
- 0
- 8
- 2016/07/30
- リコンファントム、始めました
- 今年もあとわずか。 〆に何か、1ヶ月くらいで作れる物をといろいろ考えまして、こいつを選びました。 ハセガワ RF-4E 航空自衛隊です。
- 17
- 0
- 2
- 2016/11/27