その他ラジコン 製作日誌
絞り込み |
---|
- HENGLONG 1/16 3号戦車H型 完成!
- 塗装した履帯を組み付けて、ようやく完成!・・・としたいと思います。 もうちょっとオーバーに汚しをしても良かったかな、、、と思いつつ、まあこんなもんかなあ、、、と悩んだりもしつつ。 で、せっかくのラジコンなので、試運転をば!
- 22
- 3
- 0
- 2013/05/07
- しうしう空軍戦術偵察機 導入か?
- 『スパルナ01 こちらコントロール 着陸の種類を知らせよ。』 『コントロール スパルナ01 ローパスを要請。』 『スパルナ01 ローパスを許可する 方位55より進入せよ。」 『コントロール スパルナ01 コピー、 方位55よ...
- 22
- 2
- 14
- 2017/03/13
- お子さんへのクリスマスプレゼントに如何でしょ
- 明日はクリスマス プレゼントを考えるのも楽しいひと時 AirHogsのミレニアムファルコンなんかどうでしょね 飛行の難易度は低く、おまけにダクテッドファン仕様のクワッドなので安全でぶつけても壊れない。 対象年齢は10歳以上だそうで...
- 15
- 0
- 0
- 2016/12/24
- タミヤ 1/16 スーパーシャーマン 鋳造車体化 その4
- 遅々として進まない製作記録の4です。3から3ヶ月以上経過したのにこれしか進捗してないのかといわれそうですが、他の製作に手を出してすっかりシャーマンは優先順位が下がってしまいました。今回を以って当分お休みの予定。 フェンダーを...
- 13
- 0
- 0
- 2017/03/23
- タミヤ キングタイガー(パンサーGバトルシステムとニコイチ)
- いまは入手の難しい、1/35バトルシステムのパンサーG。これをキングタイガーに移植しました。
- 13
- 1
- 0
- 2018/07/20
- タミヤ 1/16 スーパーシャーマン 鋳造車体化 その6
- 製作に着手してからかれこれ2年も放置されていた1/16 M51スーパーシャーマンですが、この8月、9月に一気に塗装前までの工程まで進捗しましたので、報告いたします。
- 13
- 3
- 2
- 2018/09/19
- ヘンロン 1/16 RC パンサー ツィンメリットコーティング 完了
- 1/16 RC パンサーの「ツィンメリットコーティング 」実施面のすべての施工が完了しました。
- 12
- 0
- 4
- 2013/05/27
- 1/16 T29E3製作 その1
- 写真はWOTで大活躍の私の愛機T29です。昨年チャーミングなお耳(測距儀)のあるタイプE3が初めてTAKOMから1/35プラモ化されたので、真っ先にアマゾンで注文し、アマゾンで最初のレビュー投稿などカキコしました。以前よりTAMIYA 1/16パー...
- 12
- 3
- 0
- 2018/11/09
- 1/16 T29E3製作 その2
- ボディの骨組みができたので、まだラフな状態ですが、砲塔を載せてみました。
- 12
- 1
- 0
- 2018/11/09
- HENGLONG 1/16 3号戦車H型 細部塗装
- 基本塗装が充分に乾いたら、(って、製作の間があいただけですが:焦)細部の塗り分けを行います。 アフリカ軍団の戦史写真の中から、かっこいい行軍中の3号戦車H型を参考に、車輌番号「6」と、椰子に鍵十字の部隊マークを手描きします。
- 11
- 1
- 0
- 2013/04/29