【全60号セット】週刊 和時計をつくる
商品説明
『週刊 和時計をつくる』全60号セットを販売いたします!
お得な10%オフ! 更にポイント5倍!
※当セットの11号はマガジンが付属しておりませんが、
組立説明書は付属しており、組立に支障はございません。
西洋の機械時計をもとに、江戸の職人たちによって改良が重ねられ、発展をとげた和時計。
当時の人々の“不定時法”の生活に合わせるために、日本ならではの独自の技術が盛り込まれ、今では一級の工芸品として知られています。本シリーズの和時計は、現存する和時計(台時計)を調査研究し、部品の一つひとつをていねいに図面に描き起こして復元。
江戸の高度な職人技と西洋の時計技術が融合した逸品が、現代に蘇ります。
【特長】
・本体や歯車をはじめとする主要な金属パーツは、当時と同じ「真鍮製」
・前扉と左右側面板は、美麗な彫刻が施された当時の「彫金装飾」を採用
・緻密で精巧な「二挺天符」機構
・実際に時を刻み鈴(鐘)も鳴る時打ち機能も再現
・江戸時代の時法「不定時法」で時刻を表示
・江戸時代のカレンダー「十干十二支暦」で日付を表示
サイズ:全長240mm、全幅195mm、全高670mm
【ご注意】
お届けするマガジンには消費税5%の税込価格が表記されていますが、2014年4月からの消費税率8%への変更に伴い、実際の販売価格は消費税8%の価格となります。そのため、マガジンの表記価格と実際の販売価格は消費税率分の差額がありますので、その点ご了承の上、お買い求めください。
こちらの商品を見ている人はこちらも見ています
作品写真
作品写真はありません。
コメント1件
- 4375d0d955
-
第一弾が発売された時に買いました。
これは作って正解、良いものでした。唯一難をつけるなら付属のアクリル板では透明度が無いので、ネットで注文できるアクリル板を使うとクリアでキレイな仕上がりになり、文字盤が見やすくなります。
03月03日 21:12 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内