過去作です。
ある意味、トラス好きには刺さるかも!?
別の資料をネットで探してる時に偶然見つけた1枚の写真を参考にキットを探し、届いた
キットに愕然とした覚えがあります。
特に艦橋部分は見るに・・・いや、何でもありません。
でもキット化してくれるだけでもありがたいですね。正式な図面が手に入ればそっちでも
全然かまわないんですけど。
とまぁ、史実では拿捕したロシアの船を日本海軍がこねくり回した艦ですね。
な・の・で、手のひらサイズのキットをこねくり回しました~
専用のエッチングとかはありませんので、単品エッチングである物はすべて置き換え
問題だった艦橋部分は、知床用のエッチングを切り刻んでつなぎ合わせました。
甲板はすべて彫り込んでエバーグリーンのスジボリプラ板に置き換え、それに合わせ構造物も
寸法合わせして煙突はプラパイプで作り直してます。
正直、フルスクラッチのほうが早かった。かも?
くねくねアンテナは通信設備です。1942年ごろの間宮とかでも見られます。
1本1本、現物合わせでスパンがおかしくならないように取り付けました。
あとは色々とトッピングして完成。
キット:工房飛竜(絶版品)
エッチング:専用はないのでマイチョイス&自作 2018製作
過去作品
コメント13件
- Toyohata
-
おはようございます。
これも労作ですね。
この手のキットは色々と大変であったろうとお察し致します。
私も給油艦は1隻組みましたが、そもそも給油艦の艤装について知識がなかったので何をどこに置くべきかも解らず途方に暮れましたね。
たぶん給油ホースはある筈だけど、それがどこにどんな形で配置されていたのか? 給油艦ならではの設備とは?など謎だらけでした。
工房飛竜のキットにEPが同梱されていなかったことも驚きです。
そんな中で手持ちのパーツを駆使してよか健闘されたなと率直に思います。
10月30日 08:27 | このコメントを違反報告する
- ジオラマ素人
-
こんにちは!!
2本の高いマストが印象的ですね
艦橋部分はいろいろご苦労されたのでしょうが
戦闘艦に比べるとあっさりしてますね
そもそもこの船の存在も知りませんでしたし
1/700でキットされていたとは驚きです(^^♪
製作チャレンジに敬意を表します
10月30日 08:41 | このコメントを違反報告する
- トロ
-
おはようございます。 これも凄く繊細で朝から目が覚めました。 個々の作り込みや小物の配置も見事ですね。 素晴らしい完成度、流石です。
専用エッチングが無い中でよくディテールアップされたなと思います。
マストに帆船の名残のシュラウドとラットラインが付いてますが、これはエッチングパーツでしょうか。 このスケールで糸で組むのは至難の業ですので気になりました。 これからの投稿も楽しみにしています。
10月30日 09:07 | このコメントを違反報告する
- zin
-
おはようございます~
刺さりますね(笑)
クネクネ張線は初めて見ましたが、模型映えしますね。
専用エッチング無しでは挑戦したことがないので素直にすごいな~と思います。
10月30日 09:10 | このコメントを違反報告する
- にゃ
-
Toyohataさん、おはようございます~
図面が命ですね。ジミ艦になるほど本当に困ります。深雪会にも図面はないですし。
「丸」とかに載ってる3面図とかを参考にしないといけないときもあります。
逆にチョイスする楽しみはありますが。笑
10月30日 09:29 | このコメントを違反報告する
- にゃ
-
ジオラマ素人さん、おはます~
戦闘艦にはない魅力がありますね。作例もほとんどなく手探りです。
ロシアの古い艦などの資料もかなり探し回りました。でも面白かったですよ~
10月30日 09:31 | このコメントを違反報告する
- にゃ
-
トロさん、おはようございます~
最近は専用エッチングが充実してるので、さほど困りませんが10年以上前は
組み合わせて製作してましたから。手元には汎用エッチングの使いかけしーとが
100枚以上貯まってます。
ラットラインは、海魂 H084「戦艦用ラットライン」を流用してます。
さすがにこれを結うのは無理ですね~ 最低でも1/400ぐらいじゃないと。笑
10月30日 09:37 | このコメントを違反報告する
- にゃ
-
Zinさん、おはます~
昔のフルレジンキットはエッチングが無いのも多々ありますので、致し方ないです。
たぶん1/1の車を改造してた知識が生きてるのかも!?色々使いましたので(ΦωΦ)/
10月30日 09:41 | このコメントを違反報告する
- チョニ
-
今回も凄いですね。
毎度、完成度の高さに圧倒されます。
張り線が見事過ぎます。
超繊細な制作技術の賜物ですね。
これは真似出来ないです。
素晴らしいですね。
10月30日 17:50 | このコメントを違反報告する
- ダスライヒ2829
-
何かしらこの母を訪ねて何海里的な後ろ姿好きだなーー何だろうなー
英国風じゃないからかなーわからん。とくに2まいめのお結好きだなー
すみません早よから酔っ払ってます!
11月20日 20:27 | このコメントを違反報告する
- にゃ
-
ダスライヒ2829さん、こんばんは~
おいしいお酒のお供に楽しんでいただけたようですね♪
艦は元ロシアの拿捕船だからかもしれませんね~
私も艦は後ろ姿のほうが好きなんですよ♪ 水面からのアングルが一番ですね。
11月20日 22:20 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内