隼鷹製作中にポチッてしまった艦娘たちが・・・・次々到着。
既に大小30艦ほど積み木になってるのに・・・・全部終わるのに何年かかるんだ?
ガンビアベイはエッチングだけ持ってたのと、メーカー再販でポチッ!
ミズーリは何となく。。。 これもエッチングだけ2セットメーカー違いであるんだよな・・・
まぁ20年ぐらい前のキットと比較してみたかったのもあったんだが・・・
そういえば20年来作りたい風景があるのだが、ずいぶん放置してるなぁ~
材料集めも半端になってるから、そろそろ成就するのも良いのかも?
でも何故か積んで無いと落ち着かない反面、積んでると焦りもあるんだよね~
これはモデラーの習性というか不治の病なのか??笑
再販の望みが薄いキットだと、一期一会な面もあるせいなのかも。
うん、そういうことにしておこう。 (((((ΦωΦ)スキニシタラ?
- 製作中の写真の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバー
コメント6件
- 昔はクーさん
-
あらゆる意味でお疲れ様です。
再販の望みが薄いキット、一期一会…… 実に素晴らしい"酸っぱい葡萄"です。
因みに私にとっては "限定" ってワードがそうで、極めて脆弱です。
家内に言わせると、いちころだとか。
なので現在の住居のロフトと私室以外に実家の一室に死蔵の山が形成されてます。
おそらく3回くらい生まれ変わっても作り切れないかと……(-_-;)
12月05日 13:07 | このコメントを違反報告する
- にゃ
-
昔はクーさんさん、おちゅです~
皆さんも同じなんですね~
特に日本艦艇の一部を除いて、ほぼ壊滅状態なので見つけたら。といった感じで
増えていってますね~
3回転生しても・・・ それは凄い。。。 レアキットもありそうですね~ (☆ω☆)
12月05日 17:50 | このコメントを違反報告する
- にゃ
-
トロさん、こんばんは~
ホビコム積み木コンテストを開催したら、すごい光景が見れそうです。笑
というか、ブラインド模型店が全国に・・・ (ΦωΦ)ゴクリ。
12月05日 17:52 | このコメントを違反報告する
- mitte
-
こんばんは。
次々と積んでしまうのは、模型好きのサガですね。私も、積み上げたら身長を超える「カンモケ山(比高2.4m)」になっています(笑)
限定品だったり、中々再販されないキットだったりすると、どうしても買ってしまいます。そして山頂が高くなって少し後悔するという・・・
「これはコレクション。ただ作ることだけが目的じゃなくて、キットを眺めながら、どう作ろうか妄想するのも楽しいものだよ」と言い張っていますが、果たして作りきれるのか、、、
12月05日 19:58 | このコメントを違反報告する
- にゃ
-
mitteさん、こんばんは~
皆さん同じなんですね~ 丘なのか山脈なのかの違いはあるみたいですけど。笑
最近はフルハルの面白さにハマっちゃったんで、WLシリーズのストックはオクで
処分しようかな~とか考えてますね~ 1/700もフルハルは面白いですし。
コレクション・・・ 飾るのが下手な私には考え付きませんでした~
そっか・・・ そんな風に思えば少し気持ちが晴れるかも。 (ΦωΦ)キハモチヨウ
12月05日 21:08 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内