1年位前、ひょんな事から[タミヤ 1/48 MMシリーズ]にハマりまして、1枚目は当時の物です。
※「迷彩のつもりで塗ったのは、一体何だったの?」と、自身に問いかけながらのリペでした。
まずは全体にダークイエローをベタ塗りして、デザートイエローを上塗りしました。
返し塗装=エナメルのダークイエローでウェットブラシ後、バフ系のドライブラシを施しました。
※スプレー仕上げ前、思い付きでエナメルのフラットアースにより影部分を馴染ませてみました。
1年の間で塗装方法がここまで進化出来たのには、ある意味驚いていたりします。
※この調子で、あと数両もいろいろと仕上げてみようと思います!〆(^-^)
p.s.:Ⅴ号戦車=単色塗装の方が格好良いですねっ♪b(^-^)
過去作品
コメント2件
- おらが村 村長
-
>クリクリさん
コメントを戴き、ありがとうございます。
[手のひらサイズ]の割に、シッカリと仕上がりますよっ!
※価格も、1/35スケール品よりお安いですし。b(^-^)
何しろ・・・
完成した際、飾るスペースに困らないのが最大の理由ですね♪
04月24日 05:48 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内