週刊 HMS VICTORY 68号 説明書間違い
2013/09/15 08:48
68号を昨日作り始めましたが、説明書の記載ミスに気づきました。20mm+90mm=110mmでなく、3mmほど短くなります。110mm削るのが間違いなのか?90mmのパーツの長さが短いのか、DeAGOSTINIに問い合わせ中。実は62号のメインマストのところも同じ記載でしたが、このときは気づきませんでした。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- tada771
- DeAGOからはまだ返事有りません。多分休日。トップの上の4面に2mm板を貼りますが、間に入れる4つの2mm角材の長さも書いてません。
09月15日 13:42 | このコメントを違反報告する
- tada771
-
VICTORYを作っている皆さんへ
昨日2週間経過しやっと回答が来ました。20mm+90mmで3mmほど削るのは誤差の範囲とのこと。DeAGOで試作したらほとんど全長110mmと変らないって!!うそだろう。トップの上に付ける2mm×2mmの板の長さも書いてないのに頑として修正版を出すことを拒まれました。
リアマストを作るときも同じような記載でしょうから、私は、パーツを2つくっ付けてから長さが110mmになるように今度はするつもり。
もうDeAGOには質問しません。あきれました。自由に作ります(完成するかな?)。
後半分で終わりですが、DeAGOの製品は2度と買わない(高価だから説明書がしっかりしていると思って購入したのに。ぼったくりだ~。外国製の帆船たくさんありませんが、説明書が日本語でないのが多く、勘で作ってました。値段は1/3)。
09月28日 16:42 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内