TAMIYA 1/350 戦艦大和プレミアム買っちゃった
2013/11/23 14:40
定価23000円の大和、買っちゃいました。Amazonで14000円で購入。衝動買いです。
写真の手前の大和は以前作った1/700ウォーターラインシリーズのものです。この倍のサイズです。
添付エッチングパーツ。
説明書。67ページもあります。さすがTAMIYAさん。
エッチングパーツを曲げる、ベンダーも購入。
オプションの木製甲板も購入。
オプションのハンドレールセットも購入。
オプションの砲身、弾丸セットも購入。
大和の製作ガイドブックもついでに購入。しめて、23000円。
まだ、HMS VICTORYの製作が終わっていないので、暫く、説明書とガイドブックを眺めています。
来週から、会社に行き始めるので、土日しか時間が有りません。
Youtube見ると、この模型すごく細かい作業があるみたいなので、私にちゃんとできるか心配?
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント4件
- tomo0707
-
VICTORYは根気と気力が必要、大変な模型だと思いますが、この模型も大変そうですね。
オプションパーツや本も購入しヤル気が有って素晴らしいです。
困難に挑戦するのが生き甲斐なのでしょうか⁉
11月23日 16:38 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
新しいキットを買った時のわくわく感が伝わって来るようです。
製作ガイドブックがあるとは、どれ程大変なキットであるかって事ですよね。
しばらくは眺めるとの事ですが、我慢するのが大変そうですね。
11月23日 18:13 | このコメントを違反報告する
- tada771
-
tomo0707さん、くまのみさん、modeller田村さん
購入したのは良いけど、作る時間が暫く無いので、説明書を暇なときにじっくり読んで鍛錬しておきます。VICTORYより細かいパーツが多そうで、ピンセットが大活躍しそうな模型です。一体何時間かかるやら?VICTORYが完成できれば、他のも何とかなると言い聞かせます。今晩は、寝る前に説明書を読んで楽しんで見ます。
11月23日 21:41 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内