NISSAN GT-R(R35) リアのホイールハウスの組み立てで疑問
2013/04/23 11:33
リアのホイールカバー(って言うのかな)の後ろ側が浮いてしまいます。これで大丈夫なのでしょうか?どなたか作った経験ある方、アドバイスお願いします。写真が1枚しか登録できないので、写真は無いですが、青色のダンパーはきちんとはまっているし、ホイールカバーの前側はフレームに接着しています。後ろだけ浮いています。形がまったく違うので押し込むような問題でないです。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント1件
- tada771
- 自己レスです。先ほどタミヤさんのカスタマーセンタに電話して聞いたところ、リアの後ろ側はフロアから浮く作りになっているとのこと。本物では有り得ない作りです。組み立てに失敗したかと思いましたが、一安心。フジミ製のGT-Rを購入し比較してみたいと思います(WEBで見たらディスクブレーキローターが2枚構成になっていたり、細部にこだわっているような気がします)。
04月24日 12:31 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内