DeAGO VICTORY(98 )終了
2014/04/19 14:36
98号の後半です。
船首部にロープを2本巻き付け、格子を付けます。説明書の格子の数と異なり、6個の穴だったので、2つの穴に糸を通しました。説明書では3つの間隔。
メインマストにロープをまきます。皆さんと同じように、マウスを作って巻きました。
模型道楽さん、ありがとうございます。
ハート形滑車とを結びます。
98号出来上がり。
2時間ぐらいでしょうか?
もう、金曜日に99号が届いています。ステーを張るのと砲門の蓋を作るようです。砲門が多いので、これも面倒そう!
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント5件
- m-やっさん
-
お疲れさんでした。今回も綺麗にできていますね。
パーツには個性があり説明書どうりに行かないこと多いですね。私も手直ししました。これからもよろしくお願いいたします。
04月19日 15:49 | このコメントを違反報告する
- tada771
-
m-やっさん
コメントありがとうございます。
何とか、98号も終わりました。
これからもよろしくお願いします。
模型道楽さん
何とか団子できましたが大きさがちょっと大きかったみたい。大きさの調整が難しいです。
99号に手を付けましたが、面倒なロープ結びと砲門の数が多いです。まだまだ、
楽にはさせてくれませんね。
最後まで楽しんで作りましょう。
04月19日 21:47 | このコメントを違反報告する
- tirol
-
98号お疲れ様でした。綺麗な仕上がりですね!
私もあと少しで終わりそうです。99号の内容見ましたがステーの間のスネーキングが難関な予感がします。あまり綺麗に出来る感じがしません・・
お互いに頑張りましょう!!
04月20日 23:56 | このコメントを違反報告する
- tada771
-
へびさん、阿修羅さん
コメントありがとうございます。
99号は砲門の取り付けが終わらなかったので来週です。スネーキングは大変面倒でした。
04月21日 20:57 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内