模型を作ってシェアするホビーコミュニティ ホビコム by デアゴスティーニ

PONTOS MODEL 1/700 大和(37)

2023/01/18 16:28

M_image

  ブラボーとは

22型電検です。ラッパ。
見栄えがあるパーツなので綺麗にしようと思ったら、、、

M_image

  ブラボーとは

艦橋の穴に入れようと思いましたが、穴がありません。
良く見ると、電検の支柱の上のU字のパーツの内側にあります。
U字パーツを剥がし、艦橋の穴に電検の支柱を入れると上に付くU字パーツが合いません。本当なら、上のパーツは窓枠のラインに合うはずです。
説明書では綺麗に揃っています。

M_image

  ブラボーとは

説明書の図。

穴を最初の工程で1mmで空けますが、これが間違ったのかもしれません。かなり以前の作業。

M_image

  ブラボーとは

仕方なく、一旦、すべてを取り外します。電検の支柱の突起は取れてしまいました。

M_image

  ブラボーとは

取ったパーツ。電検の支柱の突起の残骸は綺麗に平らにします。

M_image

  ブラボーとは

上に付くパーツを窓枠のラインに合わせ接着。このあとEPを貼ります。

M_image

  ブラボーとは

復旧終了です。いやはや大変でした。
ここにきてトラップが有ったとは。

艦橋の羽にもEPを付けています。裏側は梯子だらけです。
もう少しで艦橋は終わりです。


製作日誌の公開範囲
インターネット全体
コメントを受け付ける範囲
ホビコムメンバーまで

ブラボー10 お気に入り登録0   ブラボーとは


コメント2件

トロ

トロ
まだまだ艦橋に苦戦ですね。 こういう処にトラップが仕掛けてあるのはあるあるです。 無事修復で何よりです。 黄金の城郭、カッコイイです。 これからの進捗も楽しみにしています。

01月18日 23:35このコメントを違反報告する

tada771

tada771
トロさん
 コメントありがとうございます。
 ラッパがブロンズで綺麗だから期待していたのですが、まさか穴の位置を間違えるとは思いませんでしたません。一年前の作業で覚えてません。説明書を読み間違えたのかも?接着したパーツが綺麗に取れたから復旧できましたが、取れなかったらぐしゃぐしゃになったかも?
 まだまだ先ですがゆっくりと進めます。

01月19日 11:57このコメントを違反報告する


コメントを書く1,000文字以内

Ms_noimage

コメントを投稿するにはログインが必要です。