tada771さんのデアゴスティーニ模型付きマガジンの製作日誌
絞り込み |
---|
- 地震によりデイアゴスティニ 戦艦大和破損
- 昨夜の福島県沖の地震により大和が台座から倒れ、艦橋が破損しました。 艦橋の右側翼が外れ、アンテナ支柱が外れました。
- 6
- 0
- 2
- 2021/02/14
- デアゴスティーニ 戦艦大和 (46) 完成
- 喫水メジャー?のスライドマーク。案の定、経年劣化が激しく慎重にはがしても3分割くらいになります。マークセッターで移動できるようにして何とか貼り付けました。船体に貼り付けて初めて分かりましたが、数字が記載されていました。右舷か左...
- 11
- 4
- 6
- 2020/12/13
- デアゴスティーニ 戦艦大和(44)
- 左舷側の手摺取り付け、塗装終了しました。船首部。 現在、右舷側の手摺り支柱取り付け終わり、ロープを張っている途中です。
- 6
- 1
- 0
- 2020/12/08
- デアゴスティーニ 戦艦大和(42)
- 後部甲板に飛行ルート目印?を貼ります。 レールを枕木で浮かせているので、その間に入れ込みました。 塗装は、説明書ではタンと艦低色を3:1に混ぜると書いてますが、面倒なので、リノリウムで塗りました。 機銃を8基取り付け。 レ...
- 7
- 1
- 0
- 2020/12/03
- デアゴスティーニ 戦艦大和(40)
- 1/250スケール艦載機の作成です。 一度すべて組み上げましたが、塗装のため一旦ばらしました。 識別色のイエローを塗装しましたが、何せ古い缶スプレーのためか細かい霧状になりません。何とか誤魔化しましたが、スプレーは新しいものでな...
- 8
- 1
- 0
- 2020/11/29
- デアゴスティーニ 戦艦大和(38)寄り道3
- 飛行甲板のレールが出来ました。格納庫周りも同じレールです。円板(回転台)でレールを切り離しています。 瞬着で白化したので、アクリル塗料の軍艦色を塗ったのですが、ラッカースプレーと色合いが違います。汚し作業するからこのままでも...
- 7
- 1
- 1
- 2020/11/23