アオシマの1/24 スカイライン・ジャパン4ドア2000ターボGT-E・S
エンブレムの塗装は、私の腕では綺麗にはできませんでした。
一応、メッキ部分は全てHASEGAWAのミラーフィニュッシュを使いました。
ホイールの文字を赤くしたかったのですが、うまくいきませんでした(赤(ラッカー系)を塗って、上からシルバー(アクリル系)塗装し、溶剤で拭いたのですが、うまくいきませんでした。
1977年誕生。入社した頃、欲しかったけどお金が無く買えませんでした。
エンジン:L20E・T 1988cc 145PS
コメント2件
- hiroyuki@マルチ
-
渋い車作られましたね
お見事です それにメッキ部のミラーフィニッシュの効果は出ていると思います
この頃は雑誌の企画でよくターボVSツインカム(死語?)とかやっていたような
気がします。まだまだターボとかDOHC車が珍しい時代ではありましたね
08月02日 22:08 | このコメントを違反報告する
- ayanadaiki
-
私の日記を目にしてくださり有難うございます。
プロフィール写真を見て、以前にゴルフを投稿されていた方かと思いましたが、別の方でした。
この車、ハコスカとかケンメリとかいろいろあった時代のスカイラインですね。
西武警察で使用していたのもこれではなかったでしょうか!
懐かしいです。
09月13日 08:26 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内