小休止
2014/06/27 21:16
分類ゾイドとは名ばかりの武装群です。
――狙撃砲の基礎が形になりました。
まだ先端部のプラリペア固定は行っていませんが、次に確認した時に曲がっていなければ本固定です。
そして、前回の失敗を踏まえ、分離します。
(先端も、今エポパテが密集している所で分かれます)
ここまでは構想通りに上手くいっており、あとは弾倉と外装をつけておしまいです。
(外装つーても装甲にはあらず。 被弾したら装甲が耐えられてもバレル曲がって使い物にならんだろうし)
そして、新規構築のセンサーユニットです。
アンビエントのレーダが左右反転不可の為、狙撃砲と同じ右装備となってしまいました。
(まぁ、狙撃砲共々コマンドウルフにも転用する予定だったので、良しとします)
エポパテの仮固定まで行きたかったですが、士気復旧の為に暫くイラストゾイダーに転向するので封印です。
今回ので脚部は結構進みましたので、次の時は頭部や胴体を進めたいですな。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内