KATO製 Nゲージ D51 ホビコム限定フルセット を 作ってみよう ~ その25
2013/05/18 20:45
水車小屋 と 池周り の 情景造りです
水車小屋の前に ホームセンターの観賞魚用品コーナーでみつけた
人工水草・・・・・ 竹に見えたので 買ってみました 395.-
ハサミで、チョキチョキ 形を作って
スプレー塗料をプシューッと、直ぐ パウダーを振りかけ クリアーを
プシューッ 剥がれないように
欲目に見れば竹に見えるかな? (^-^)
一本、常緑樹を
常緑樹セットの枝に、百均で買った 綿を絡めて
スプレー塗料をプシューッと 直ぐに パウダーをふりかけ
やはり クリアーで剥がれ止め
さんけい の ペーパークラフト リヤカー も ・・・・
この時代、運搬はリヤカーですね
池の周りを桜の木で埋め尽くしました
トンネル手前、線路沿いにも桜の木を
桜満開 (^-^)
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント6件
- nanjaman
-
tomo0707 さま
いつもコメントありがとうございます
なかなか上手く出来ませんが、楽しく造っています
良い趣味に出会えたのかな?
などと (^-^)
05月19日 08:29 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
プラモデル製作が一段落したので、以前に製作した「かやぶきの家」を題材にジオラマ製作をしてみようと思っています。(^▽^)♪
とりあえずカトーのシナリーセット「滝・川製作」を注文しました。
05月20日 22:41 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
お返事、激励ありがとうございます。
ジオラマ製作に関しては素人ですのでどうなるかわかりませんが、とりあえずネットで「ジオラマオンライン工房」を見て勉強中です。(^^ゞ♪
05月21日 09:18 | このコメントを違反報告する
- nanjaman
-
「ジオラマオンライン工房」早速チェック
お気に入りに登録いたしました
ネットを見ていると、ついつい いらない物まで買ってしまいますよね
始めた頃、あれもこれもと買ってしまい
使ってない物が結構あります (_ _ )/ハンセイ
「かやぶきの家」早く見たいですよ~ o(^-^)oワクワク
05月21日 19:28 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内