サンデー制作日記
2013/07/15 17:03
ファインモールドの スケール1/12? 約10cm
ワールド ファイター コレクションNo5 サンデー
鳥山明氏のイラストに釣られてついかってしまいました。
箱の試作モデルですがイラストとは似ても似つかないのでかなり改造に時間が掛かりそうです。
パーツ数は少ないですがバリや合わせ目が目立ちます。
小物は少しディーテルアップして合わせ目を消しました。
上着の部分を削り込みます。
ハの字になる様に越部の上を左右1mm削って接着しました。
女性兵にしては胸の膨らみがないので体と服をきりはなして服を蝋燭で焙って膨らませました。
胸をパテで作り服の中に納まる様にしました。
パテが乾燥後整えますがこんな感じです。
全身のパーツは腕の改造はまだですがこんな感じです。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント6件
- 陸奥守
-
箱の試作モデル写真の顔が全然別物になっていますよね~(> <)
アニメ系の目の入れ方は本当に難しいと思います。
胸の部分の整形は素晴らしい出来具合ですね。
勉強になります^^
完成を楽しみにしております!
07月15日 17:20 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
陸奥守様
コメントありがとうございます。
顔は目を埋めてアニメガ顔にするか一回り大きく彫り直すかまよっています・・・
胸と顔にこだわってゆっくり楽しんで創りたいと思っております。
07月15日 17:58 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
tomo0707様
コメントありがとうございます。
御期待に添える様に丁寧に作業しますが元があれですからどうなります事やら・・・
07月15日 18:18 | このコメントを違反報告する
- ネコ好きオジサン
-
田村さん
コメントありがとうございました。
ウォッシングの件ですが、乾く時間は比べた事がないのですが、エナメルの方が早いような気がします。溶剤はペトロールという物を使用しています。画材屋に売っています。注意点はあまりビシャビシャにして付けるとパーツにヒビが入るので気を付けて下さい。
07月16日 16:54 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
ネコ好きオジサン 様
質問に丁寧に答えて頂きありがとうございます。
パーツにヒビ嫌ですね特にエナメル系は最後の仕上げに使う場合が多いのでさあ完成
から一気にブルーな気分になりますよね・
予防策としてはパーツを合わせる場合凹穴を一回り大ききくして接着してパーツに
負荷を掛けない様にすると良いようです。
07月17日 07:15 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内