1/16 ソッピース キャメル F.1
2014/02/06 17:10
ハセガワの1/16スケール プラモデル ソッピース キャメル F.1です。
模型道楽さんの1/8スケール 木製モデルで勉強させて貰いながら造ろうと思います。
出来の悪い生徒ですが先生宜しくお願いします。
今回はエンジンの作成行いました。
パイプがぴったり合わさるようにパーツを接着していきます。
組み立てていきます。
塗装しました。
組み立て完了しました。
糸張り作業です。
糸張り完了しました。
クリアーオレンジで焼け表現
エナメルのブラウンでウオッシングしました。
前面クリアーオレンジで焼け表現
前面エナメルのブラウンでウオッシングしました。
これは初めての大型キットですので模型道楽さんの作成を参考にゆっくり取り組む心算です
最後まで見て頂いた方ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント9件
- tomo0707
-
このプラモデルは大型で、糸張りなどもあり作りがいが有りそうですね!!
製作期間もかなり掛かるでしょうから、今後の製作日誌を楽しみにしています。
模型道楽さんの木製模型との対比にも興味深々です。(^-^)♪
02月06日 21:25 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
ネットを見ていたら、この1/8モデルが昔、発売されていたのですね!!
以下のサイトにその製作日誌が掲載されていましたので、興味深く拝見していました。
http://www.geocities.jp/hien60jp/camel1.html
02月06日 22:21 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
tomo0707さん
コメントありがとうございます。
木目塗装に時間が掛かるし細かいし気長に造らないとダメですね。
模型道楽さんと共演が楽しみですと思っていたら阿修羅さんも共演して下さる様で
楽しみ倍増です。
これからも宜しくお願いします。
02月06日 22:49 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
モロちゃんさん
コメントありがとうございます。
これはゆっくり焦らず造りますので気長にお付き合い下さい。
これからも宜しくお願いします。
02月06日 22:51 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
模型道楽さん
コメントありがとうございます。
まだまだ免許皆伝は早すぎますよでもそう言って貰ってテンション上がりました。
長丁場に成るのでゆっくり丁寧に造ろうと思います。
これからも宜しくお願いします。
02月06日 22:56 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
tomo0707さん
コメントありがとうございます。
サイト見ましたが凄いですねでもあの半分の大きさは何処に置くか今から
問題です。(嫁の怒る顔がチラチラよぎります。)
これからも宜しくお願いします。
02月06日 23:08 | このコメントを違反報告する
- 阿修羅
-
投稿内容楽しく拝見させて頂いています。
木目塗装や細かい作業がたくさん有り、模型道楽さんやmodeller田村さんとの
共演はすぐには叶いそうにないです。
デアゴのHMSヴィクトリとMANTUAのNINA作成で、現在手が一杯の状態です。
これからもよろしくお願いします。
02月07日 14:54 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
阿修羅 さん
コメントありがとうございます。
これはゆっくり丁寧に造りたいと思います。
木目塗装の量を考えると・・・・頑張りますのでまた見て下さいね。
これからも宜しくお願いします。
02月07日 17:00 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内