私の初戦車 1回目
2014/04/14 22:30
造形村1/35 エーデルワイス号
エーデルワイス号:ゲーム「戦場のブァルキュウリア」に登場する戦車
私の初戦車&初1/35フィギュアの制作です。
どうなる事やら・・・
先ずレジンのオプションパーツの洗浄ですね。
カップに入れて
中世洗剤に漬け込みました。
デファレンシャルギヤーの組み立て
トランスミッションの組み立て
ラグナイトエンジンの組み立て
プロペラシャフトの組み立て
繋ぐとこんな感じです。
フットペダルと非常用レバーの組み立て
シャーシに仮置きしてみました。
どうも良く解らないのでフィギュアの制作を先にしようか?
ご指導等頂けると嬉しいのですが・・・
これからも宜しくお願いします。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント10件
- tomo0707
-
今までプラスチックの洗浄はした事ないですが、レジンの洗浄は必須なのでしょうか?
とりあえずメガネや時計など、そしてレジンの洗浄にも使えると思い、超音波洗浄器は購入してありますが・・
04月14日 23:10 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
tomo0707さん
コメントありがとうございます。
最近レジンキットにも手を出してますが
初心者なのでレジンキットは洗浄するもんだと・・・
超音波洗浄器まで揃えてるんですかすごいですね!!!
これからも宜しくお願いします。
04月14日 23:18 | このコメントを違反報告する
- わいどれしーばー
-
私はレジン関してはド素人なんですが、以前 レジンの組み立ての際に調べたことがありまして、レジンは洗浄が重要な下準備になるようです。
型から外しやすくするために剥離剤を使用しているため、それを洗い流す必要があるそうです。それが充分でないと塗装がうまく乗らないようで、初めて製作したMFHのTiger1の時、苦労した記憶があります。
レジンの洗浄には専用の洗浄液が市販されてるようですが、家庭用の洗剤でも代用できるみたいで、その中でもトイレマジックリンが最適だそうです。
私自身、レジン模型の製作は2回しかないので個人的な見解は述べる事ができず、全て資料の受け売りで、申し訳ありません。
『初めての戦車』 完成を楽しみにしています。
04月14日 23:46 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
わいどれしーばーさん
コメントありがとうございます。
やっぱり洗浄必要なんですね。
戦車ほったらかしてフィギュア制作に
熱中してしまいそうな自分が怖い・・・
温かい目で見てやって下さい。
これからも宜しくお願いします。
04月15日 07:48 | このコメントを違反報告する
- Soza
-
レジンキャストフィギュア専門(笑)なので、少しはご参考になるかと思います。
物にもよるのですが、フィギュアに触れてみて明らかにベタつく場合は洗浄必須です。
レジンキャストキットでは大抵の場合、離型剤が残っているとみて良いと思います。
私がいつも制作しているアルパインミニチュアのキットはほとんど感じることはありませんが。
とにかく、離型剤が付いていると塗料が思いっきり弾かれるので、
中性洗剤と使い古しの歯ブラシなんかでしっかりと洗う必要がありますね。
ブラシで洗うときには、銃身やなんかの細かいパーツの破損には十分注意して下さい。
レジンキャストキットはプラモデルと違い、モールドが深く非常に精巧な出来です。
思う存分ペイントを楽しんで下さい(^^)
04月15日 08:14 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
Sozaさん
コメントありがとうございます。
色々ご指導ありがとうございます。
楽しんでフィギュア造りたいと思います。
これからも宜しくお願いします。
04月15日 08:27 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
今度は戦車ですね!!
レジンキットは初心者だなんて、またご謙遜を。
皆さん言う様にやはり洗浄は必須ですが
模型業界も日々進歩している様で、
近年発売された国内メーカーのキットは
昔ほど神経質に洗浄しなくても、良くなったと思います。
個人的には「レジンは煮込むに限る」なんですけどね!(笑)
04月15日 20:59 | このコメントを違反報告する
- 阿修羅
-
レジンキャストキットとプラモとの違いも分からないズブの素人です。
これからもレジンキャストキットの作成テクニックを勉強させて頂きますので、よろしくお願いします。
04月15日 21:27 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
こてつさん
コメントありがとうございます。
まだまだ初心者ですよ。
今回初めて1/35のフィギュアの塗装するんですが
モールド見て不安になってます。
煮込むなんて怖くて出来ません(笑)
これからも宜しくお願いします。
04月15日 21:48 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
阿修羅さん
コメントありがとうございます。
私の制作が参考になれば良いんですが・・・・
本当に期待しないで下さいね。
これからも宜しくお願いします。
04月15日 21:52 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内