ワンピース ゴーイング・メリー号
2013/06/23 00:30
渦巻き模様を立体化・鉄板は梨地加工・リベットの別パーツ化
ミカンの木は鉄道模型のターフとオレンジに塗装した小さなパテ玉を張り付けて再現。
ダークブラウンの上から継ぎ目は下地が薄く残るように塗装
クリアーオレンジ塗装後ドライブラシで木目強調
窓はくり抜いてクリアーブルーのパーツを作ってはめ込み
竜骨モールドを追加
部分塗装をすすめます。
継ぎ目を消して自分のイメージの顔に改造
帆らしくなるように濃淡をエアーブラシと淡ブラウンでウオシングし雰囲気を出しましたこのキットでこのデカール貼りが一番難しいかもしれません。
バランスを見て最終調整して完成です。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント1件
- ロマン・スミルノフ
-
modeller田村様
tomo070様の同キットの写真を拝見しました時に船長30センチくらいのものかと思っていましたが、貴殿の日誌を拝見しますとかなり大きな物だったのですね。
06月23日 08:09 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内