重巡洋艦 高雄 1/200
2017/02/12 22:07
ちょっと、サフ吹きすぎてファットになってます。
また磨かなきゃ。
今日も、酒が美味い。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント9件
- YAHOO
-
早速・・・塗装されて迫力が増してます、次回訪問時に拝見します。
帰宅してからバルジの調査をしてます・・・気になって落ち着きません、昭和10年の大演習で最上と参加して外板に問題が出たため船体改善工事がされたようです、その際にバルジを大型に変更されたと思いますので、昭和14年前半で製作してますがら問題ないと考えてますが????
02月13日 14:00 | このコメントを違反報告する
- Imperial Craft
-
トロさん
プラ板だけでも結構いけますね。今回は艦橋に木製部品はあまり使っていません。
図面さえあれば楽しめます。
トロさんも艦橋だけでも挑戦してみると思いのほか簡単にできますよ。
02月13日 19:23 | このコメントを違反報告する
- Imperial Craft
-
YAHOOさん
お疲れさまでした。
資料ありがとうございます。早速拝見して感動しています。
よけいな心配させてすいません。
ただ軽巡洋艦と重巡洋艦の定義ってなんですかね。
排水量? 火力? やはり信さんに聞きましょう。
02月13日 19:28 | このコメントを違反報告する
- Imperial Craft
-
YAHOOさん
ありがとうございます。まだ作ってます。だいぶ酔いました。
一階層仮組ですが上がりました。
海軍工廠拝見しました。素晴らしいです。
02月13日 22:34 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内