COLONEL GENERAL DE BESSIERS (塗装-1:追加)
2013/09/15 09:36
COLONEL GENERAL DE BESSIERS (1766-1813)(塗装-1)の馬の解説の中で「額と脚にある模様のイラストが抜けていましたので、追加として再度投稿しました。
下記の解説文はイラストの解説の為め投稿済の日誌と重複しています。
④馬の顔に出る白い模様の種別(写真 上段)
スニップ 鼻と上唇の間に菱形の斑のある馬
スター 額にある菱形の斑のある馬
ストリップ 額から鼻先にかけて通る筋状の斑のある馬
ブラーゼ 額から鼻にかけて通る幅広の菱形斑のある馬
スタース・トリップ 額から鼻先にかけて菱形から筋で通る斑のある馬
スタース・トリップ・スニップ 額から鼻先にかけて筋で通り菱形のある斑の馬
ボ-ルフェイス 額からはなさきにかけて顔半分が白く現れた斑のある馬
⑤馬の脚にある白毛又は黒毛の種類(写真 下段)
コルネット 蹄と脚の三角形の毛だけが白又は黒い馬
パスターン 蹄の上から第ニ関節の間が白又は黒い馬
フェットロック 蹄の上から第二関節の上迄白又は黒い馬
ソック 蹄の上から第三関節の眞下まで白又は黒い馬
ストッキング 蹄の上から第三関節の上迄白又は黒い馬
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- ロマン・スミルノフ
-
陸奥守さん
コメント有り難う御座います。
大事なイラストを忘れるとは、夏バテの後遺症がまだ続いている見たいです。
スニップが一番解りにくいかと思いますが、斑の面積も一番小さい物になります。
実はこのイラスト某誌に掲載した物を其の侭転用しています。
読みがイラストと本文と相違していますが、語学力の無さの現われです。
イラストと順番は同じですのでご了承ください。
09月16日 13:03 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内