仏帝国駆逐銃騎兵連隊将校の製作 90ミリ 胴鎧・兜の塗装
2013/11/02 19:21
兜と胴鎧のタッチアップ塗装を行いました。
下地にはタミヤエナメルの「ダーク・コッパー」を施し、その上からカッパーパウダーをマツダックで溶いて塗装しています。
シルバー部分はハンブロールエナメルのシルバーを施してあります。
シルバー部分の暗部表現は次回に行いたいと思います。
デジカメの接写モードの能力が低い為ピントが少々甘くてアップするとぼけてしまいますので、一眼のデジカメの購入を考える時期に来ているようです。
十数年ぶりの勉強で疲れが溜まっていますので、テンションがあがらず作業が進みません。
テンションが上れば再塗装に走るかも知れません。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- 陸奥守
-
兜と胴鎧に気品のある華やかさが備わりましたね!
そのおかげもあってか、顔の表情もさらに引き締まったような感じに見えます。
勉強の方は、体も慣れるまでしばらくは大変だと思いますが、休日にはしっかりとリフレッシュされてください^^
11月02日 22:23 | このコメントを違反報告する
- ロマン・スミルノフ
-
陸奥守さん
お気遣い有り難う御座います。
本当にこれほど疲れが来るとは思いませんでした。
多分長時間拘束される事に不慣れになっていたのでしょうね。
兜は兎も角銅鎧の方は見直してみますとまだ手を入れないといけない部分がありましたので早急に手直しは必要でしょうね。
11月02日 22:58 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内