WWⅡ ドイツ国防軍将校の製作(下地塗)
2013/11/06 19:21
上塗りの為の下地塗装を行いました。
下地塗を行いますと多少なりとも雰囲気が出てきます。
今後は他のフィギュアの油絵具の乾燥状況を見て、仕上げ塗装を開始したいと思います。
右手は仕上げ塗装が完成する直前に接着したいと思います。
今回は茲までにします。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント6件
- modeller田村
-
最近メタルフィギュアが賑やかですね。
これは珍しくプラの1/35スケールですか?
装備品や銃等どう仕上げられるのか楽しみです。
11月06日 21:37 | このコメントを違反報告する
- ロマン・スミルノフ
-
陸奥守さん
コメントを入れようとしましたら可笑しな言葉チェック(大体正常にチェックされる事は何処のサイトでもありません)にかかりました。
タミヤの古いキットですからご希望に添えますかどうか。
11月06日 21:42 | このコメントを違反報告する
- ロマン・スミルノフ
-
寅さん
これは1971年に発売されましたタミヤの1/35MMシリーズです。
箱絵のイラストに合わせて装備品つけたものです。
背中に水筒を持っています。
MP40のベルトはリードシート(鉛薄板)から作りましたので、塗料がポロってことも起こるかも知れません。
11月06日 21:45 | このコメントを違反報告する
- ロマン・スミルノフ
-
modeller田村さん
コメント有り難う御座います。
これは1971年にタミヤから発売されました1/35MMシリーズ「ドイツ軍将校セット」の中の一体ですが、装備品はドラゴン・トランペッタなどに交換してあります。
11月06日 21:47 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内