ATTACK TOMAHAWKの製作 主砲の組立1
2014/02/08 15:54
ガンプラ・メカ系はホビー人生で始めて作成しますので、ホビコムの皆さんの様には改造等は出来ませんから、当初は完全に素組の予定でしたが、ボックス・アートを見ますと腕に装備された主砲にライフリングが描かれており(設定からライフリングは必要?)、且つ帰郷以前に購入したスチロールの0.4×1.0ミリのシートが出てきました事から巧く再現できるかは不明ながらもライフリングを再現する事にしました。
但し、スチロールシートの巾が1ミリでは広いですから、半分にカットして再現したと思いますが、ただ厚みは薄くするのが難しいので厚みは現状のまま使用したいと思います。
写真は腕及び主砲部分のパーツ全体
前述しました様にボックスアートの主砲イラストにライフリングが表現されていますので、せめてこれ位は手を入れたいと思っています。
ライフリング用スチロール樹脂を長さ5ミリでカットし更に巾を平刀で半分にカットしてライフリングパーツを各8個宛用意します。(ボックスアートでは、20本くらい有るように見えますが、此サイズでは無理なので8本にしました。
写真は主砲パーツとライフリングパーツ(アメリカ製)
写真は厚み0.4ミリ幅1ミリのスチレンシートにしるしを入れた状態ですが、必要な個数を記して居らず撮影後に慌てて追加しました。
ライルリング用スチロール樹脂を長5ミリにカットしたものを合計16個(左右分)用意します。
写真4は主砲パーツとライフリングパーツ(主砲の間にある白い小片)
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント8件
- くまのみ
-
お久しぶりの投稿ですね。
・・・と思ったら、メカ系への進出ですか!
攻めてゆきますね。
どんな作品になってゆくのか、製作日誌楽しみにしています。
02月08日 18:38 | このコメントを違反報告する
- ロマン・スミルノフ
-
くまのみさん
コメントありがとうございます。
責めているわけではないのですが、簿記検定受験勉強の合間にとおもってオークションで入札しましたらなんと510円でガンプラ・メカ系の7種も落札できましたので、ホビー人生で初めてトライすることにしました。
ただ、皆さんの様にはカスタマイズできるだけの情報も技術もありませんのでせめてどこかにオリジナリティを出せればと思って作成を始めました次第です。
とてもご期待くださいとは言えるものではありませんが、よかったらまた見てください。
02月08日 19:36 | このコメントを違反報告する
- kaokao05
-
ロマン•スミルノフさんこんばんわ(´∀`*)
新ジャンル!いいじゃないですか♪
しかも改造まで
ワンポイントのオリジナルって凄くインパクトあると思います
こっちの世界も楽しいですぞ(*´∀`)b
僕もフィギュア頑張ってますよ〜
02月08日 22:59 | このコメントを違反報告する
- ロマン・スミルノフ
-
modeller田村さん
コメント有り難う御座います。
元々勉強より遊ぶ方が好きな物ですから褌を締めてかからないといけないのですが、ついついどの様に料理しようかと考えてしまいます。
02月08日 23:59 | このコメントを違反報告する
- ロマン・スミルノフ
-
kaokao05 さん
コメント有り難う御座います。
ライフリングが改造という高等なものになりますかどうかわかりませんが、折角製作するならと思ってトライして見ることにしました。
フィギュア一本になるまでは、タミヤのリモコン戦車等を作って走行させて遊んでいましたから、材質がプラでも何とかなると思っています。
之が完成しましたら愈々ガンプラにと思っています。
02月09日 00:04 | このコメントを違反報告する
- ロマン・スミルノフ
-
こてつ さん
コメント有り難う御座います。
簿記検定受験勉強の合間での作成ですからペースは亀の歩となるでしょう。
ただ、攻めているつもりは無いのですが、折角新境地に入りますので何かオリジナリティをと思っています。
02月09日 00:06 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内