番外:タミヤ 1/16 ドイツ国防軍兵士の作成(ヘルメット加工)
2014/03/14 22:50
今回から塗装に入る予定でしたが、先にM35式ヘルメットにインナークッションの鋲および空気抜きの孔用に接着した鋲に孔を空けてヘルメットを実物に近づけてみました。
写真は別角度
写真はHistrexのストックパーツの内、馬具の鋲飾りから応用接着した状態。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント1件
- ロマン・スミルノフ
-
模型道楽さん
コメントありがとうございます。確かにワールドフィギュアシリーズは相対的にタミヤのクオリティがありまして野戦指揮官以外は問題ありませんが、ヘルメットはすべてインナークッションのリベットと空気穴が表現されていません。
ドラゴン同うスケールの物はこの二つが表現されていますので、この二点もモール度しておいてほしかったというのが感想です。
03月17日 10:31 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内