ロマン・スミルノフさんの製作日誌
製作日誌
- アーモンド 90㎜ ドイツ皇太子の完成(正装姿)
- 歳と共に指先の微調整が怪しくなり本家還りと称して本来のメタルフィギュアをメインにすると表明しましたので、表明に基づきメタルフィギュアの中でもハイクラスなメーカーであったアーモンドの「ドイツ皇太子(正装姿)」手がけたいと思いま...
- カテゴリ
- 製作工程
-
- 下準備
- 16
- 0
- 0
- 2020/04/30
- 200ミリ ドイツルネサンスレディの完成を目指す(下準備と組立)
- jikisai さんが、投稿されましたルネサンス・レディを地元のイベントで販売されるとの事をお聞きしましたので、無理を言って一体を譲っていただきました。 女性の顔が男っぽいとか言われたとの事でしたが、個人的にはお気に入りの顔です。 ...
- カテゴリ
- 製作工程
-
- 下準備
- 22
- 2
- 11
- 2015/05/02
デアゴスティーニ模型付きマガジンの製作日誌
- デアゴ 赤城の建艦 4号(組立Ⅰー3の2)
- 前回に続いて艦橋の甲板に部品接着位置を記しますが、これもミリ単位であり更に凸凹していますので接着するのに少々苦労しました。 本来は各部品(測距儀、アンテナ、艦橋端の円筒形部分にある高射装置基部、海図台)を接着毎に行う予定の写...
- 11
- 0
- 0
- 2015/01/03
- デアゴ 赤城の建艦 4号(組立Ⅰー3の1)
- 最近は完成品セール用の1/35フィギュアを最優先にしていますが、気分転換に「赤城」4号分の艦橋部品組立て見ました。 適宜艦橋は塗装の説明がありましたが、4号分完成を目途として艦橋の塗装を行いたいと思います。 説明書では先ず艦橋本...
- 17
- 0
- 0
- 2014/12/24