コロナ禍もありで結構長く会っていなかった友人と近況を話している内に昨年入院した事を伝えると退院祝だと言って渡されたハセガワの「青葉」「那智」です。
シールズモデルの「三笠」しか本格的に作った事がありませんので、最終的には在庫になってしまうかもという状況です。
折角「退院祝」としてくれましたので、どちらかは完成に挑戦しないと悪いかなと思っています。
ただ、価格をみて見てびっくりしました。恐らくウォーターラインシリーズが開始された頃からそれほど年月が経っていない時期と思われるからです。
外箱に記されたシリーズ№をみてさもありなんと勝手に理解した次第です。
那智は何と№6、青葉でも№54、那智の方が大きいのに、小さい青葉の方が高いのもわかる気がします。
単に罪(積)在庫に終らせる訳には行きませんので、せめてどちらか一方を完成させようかと思っていますが、どちらにするかは決めていません。
然しながら那智は地元ですから「那智」の方を選ぶのが一番かなと言う気もします。
どちらを完成させるにしろ、三笠で出来なかった張線にトライしてみようとも思っています。
ただし、現状は何も決めていません。
- 製作中の写真の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバー
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内