SD サイバスター ~その9~
2014/01/20 21:49
腕部製作開始です
まずは上腕
1/144の肩関節と、ノンスケールの上腕をそれぞれ邪魔な部分を切り落として接合
ヒジ
全体の長さとしてはいじらなくても良かったのですが、バランス的に間延びして見えたので、2,3mm短縮
前腕
ノンスケールを無改造で使用
外装に1/144を使用するので、ノンスケールのパーツの上に被せる形で接着
骨格?というか基礎ができたので本体に取り付け
全体
長さ・太さ・バランス特に問題なし
ここから外装がついてどんどん大きく見えていくので、基礎はこれくらいの大きさで良しとします
腕部ではないのですが
脇に付く突起を10mmほど短縮
腕が付いてバランスが見えたので、ここでやっと短縮量が決められました
作業はもっと進んでいますが、きりがいいので一度日誌を締めます
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント1件
- modeller田村
-
だいぶん形に成って来ましたね!!!!
続き楽しみにしています。
私の最新作はマイナーなマシーネンです。良ければ見て下さい。
これからも宜しくお願いします。
01月20日 22:05 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内