◆Signal Transduction◆
「火星の浄化」
貴方が、セイバー・セラザード……。
アッサムは目的の女性に会う。
時曹衆「鬼目邏」が、同盟を希望しております。
彼女はセラザードに、そう言葉で伝える。
両者が顔を合わせて間もなく……。
ほう。そりゃ、何故だ?
私は、極普通の女で「バイク乗り」。
「鬼目邏」さんが集めてる……。
能力者じゃないよ。実際の所。
「セイバー・セラザード」。
貴方が、オートバイと共に走った地は、
等しく浄化されています。
管理体制の破壊・撤廃。
それを自然に実行出来る
者達は、等しく「聖者」だと……。
時曹衆「鬼目邏」より伺っています。
……褒め方が上手ね。件の流派。「聖者」とは。
全く。ちょっとキザな男。
ええ。私も……、そう思いますわ。セラザード。
見事な交渉だ。アッサム殿。
これで、セイバー・セラザードは我らが同志よ。
「将器」を備えし貴重な戦力。
先程、実際に会ってきた。
丁度……、別件の終了際でな。
頼もしい協力者だ。彼女は。
君と同じく。アッサム殿よ。
……それで「P229」は使ったか?
セラザードと面識する前に。
はい。火星街の道中、
無礼なアンドロイドが多くて。
ゼラ・ツェンダー製モデルを数体……片付けました。
うむ。感謝するぞ。アッサム殿。
いえ、私も……お世話になりました。時曹衆。
コメント4件
- Energetic02
-
皆様、こんにちは。
Energeticであります。
今回は、松本零士氏の
「V2パンツァー」を
題材とさせて頂いております。
今後とも応援させて頂きます。
01月28日 17:48 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
なんぎなうしさん、Energeticさん、コラボ活動お疲れ様でした。
主役がアッサムというところが良いですね(^^*)
綺麗に仕上げられたアッサムの姿を見ながら読めるのが嬉しいです。
なるほど。戦闘の描写が無い。
敵がザコに感じる程に難儀無しだったイメージと、ヒロイン同士の交渉がメインテーマである事を物語る両得感ですね。
個人的には「鬼目羅」がキザな男という所にウケました(*゚▽゚)ノ♪♪
01月31日 12:52 | このコメントを違反報告する
- なんぎなうし
- Dr.カノンさん。ありがとうございます。自分の場合はメカ中心で話を組み立てていきますが、Energeticさんの物語は 対話式で 場面は読者の想像に委ねるかたちです。自分の作品は小説の挿し絵という感じでしょうか。読み返してみると、下北沢あたりのミニシアター、アッサム主演の密室(?)劇のようにも思えて来るのが不思議です。戦車は精巧なセット(ミス・サイゴンのUH-1的な)というところでしょうね。
02月01日 08:00 | このコメントを違反報告する
- なんぎなうし
-
Das Reich さん。ありがとうございます。 タイトル観てると そういう感じにも
取れますねぇ(・・;) 。 1Stルパンから現在までオリジナルの声優さんで続いて
るのは次元だけ(小林清志さん 1929年生まれ 89歳かぁ)ですものね。また新作 やる
というし。戦車は巡航戦車クルセイダ- 腰が低くて なかなか精悍な感じでカッコいい
です。下北沢は一度行ってみたいですね。 これからもよろしくお願いします。
02月08日 07:44 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内