ジオラマ製作 ⑥ 教会建設中
2014/02/24 02:04
皆さんこんばんわ(´∀`*)
仕事が忙しく、久しぶりの制作です!
今日は朝から肩枠大工として工事してます。
鉄筋の組み方を鳶職さんに聞いたところ
この状態でわ、どんな組み方をしたところで
強度は出ないと言う事なので
自分なりに適当に組んでおきました(*´∀`)b
「この状態で強度が出せないかきいてるのになぁ・・・」
「こんなもん建てた事ねーから分からねー!」
というナイスなお返事頂きました(^-^;A
建てたことあるわけないんだが・・・
聞いておいてなんですが
やっぱり職人はめんどくさいなぁ(良い意味で)
と感じる今日この頃、まぁ人の事言えないか(笑)
そんなこんなで
取り敢えずの肩枠完成致しました!
さぁ、またもやドロドロとセメント流し込んで行きます!
今回は、嫁ちゃんが相番してくれたので
僕がセメント流して、嫁ちゃんが震動を与える役目で作業開始(๑ •̀ω•́)۶
肩枠がプラ板なので、ちゃんとセメントが入っているところと入っていないところが目で見て分かります。
なので、橋の時とは違って
今回はわざとムラを作って流し込みます。
それは肩枠を外した時のお楽しみですが・・・
感の鋭い人は、気付いてしまったかな(´∀`*)
このプラ板の肩枠は意外と強度が高く、セメントとくっつかないので何げに重宝します。
お値段もお安く加工が楽チンなので、作業効率はかなり高いです。プラ加工の練習にもなります(*´∀`)b
Σ(゚□゚)あっ
と言う間の肩枠バラシ!
どーですかコレ!
わざとセメントをスカした部分、分かってもらえるかなぁ
窓枠の上のところはスカし過ぎたかもしれませんが、このコンクリート感はプラと塗装じゃなかなか出せないんじゃないかと思います(*´∀`)b
上手くいきました!と言っても良いですよね?
この後、鉄筋の錆び塗装や外壁の(元は白くペンキで塗ってあったんだよ)的な塗装
それから入口階段、内部ホールのタイル
壊れたドア、剥がれた煉瓦や瓦礫
屋根の骨組みは実際に燃やしてみようかと考えています。
ペースが遅いですが、これからもよろしくお願いいたします。
(*- -)(*_ _)ペコリ
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント15件
- kaokao05
-
modeller田村さんこんばんわ(´∀`*)
コメントありがとうございます
いい感じになりました( *´艸`)フフフ
ちょっと壊し過ぎちゃったかもなんですが
どうですかね •́ω•̀)?
まだまだ続きがありますが、仕事が忙しくなかなか制作進みません。orz
おまけにコンクリートなんて塗った事無いので
今度はペンキ屋さんに相談です(笑)
今後も宜しくお願いします。
02月24日 23:46 | このコメントを違反報告する
- kaokao05
-
りっしぃさんこんばんわ(´∀`*)
コメントありがとうございます
なかなかいい感じに出来ました(*´∀`)b
まさに鉄筋コンクリート!
りっしぃさんもガンプラの背景にいかがですか。
ドーム作ってホワイトベースなんて最高ですよね
(僕は遠慮させて頂きますが・・・) (笑)
次回も宜しくです!
02月24日 23:51 | このコメントを違反報告する
- kaokao05
-
妄想模型さん初めましてこんばんわ(´∀`*)
コメントありがとうございます
参考になるだなんて(〃ノωノ)♡
そんな大したものできてませんよ(笑)
ただ、工作が好きなだけです(*´∀`)b
模型作ってる夢まで見ますよ。
これからもよろしくお願いいたします。
02月24日 23:55 | このコメントを違反報告する
- kaokao05
-
こてつさんこんばんわ(´∀`*)
コメントありがとうございます
嫁ちゃんもなかなかの仕事っぷりでした(笑)
またまだリアリティの追求は続きますよ(*´∀`)b
実際に燃やしてみることも考えています
ただ、どの段階で燃やすか思案中だったりします。
ペンキを塗ってからかなぁ・・・前かなぁ・・・
また腕組みする時間が長くなりそうです~
02月25日 00:02 | このコメントを違反報告する
- kaokao05
-
hiroyuki@マルチさんこんばんわ(´∀`*)
コメントありがとうございます
そうですね、これからまだまだやる事沢山ありますけど、やればやっだけ重厚感のある作品になる気がします。
ただ僕の場合、楽しくないと駄目なので
もっともっとアイデアをひねり出して、楽しく制作できれば・・・と思っています。
マルチさんの原爆ドームのようなリアリティに近づける様に頑張ります(*´∀`)b
いつも応援ありがとうございます。
02月25日 00:10 | このコメントを違反報告する
- kaokao05
-
彗星"R"たまごさんこんばんわ(´∀`*)
コメントありがとうございます
僕もこんなに上手く行くとは思いませんでした
(^-^;A
なんでもやってみるもんですね(笑)
ヤフブロの変わり者kaokaoは、こちらでも変わり者街道まっしぐらです(*´∀`)b
02月25日 00:34 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
奥さんの理解もあっての共同作業がすばらしいですね。
うちなんか見向きもしませんよ。
それにしても、この教会はリアルを飛び越して実物の縮小版じゃないですか。
ある意味究極の模型かもしれませんね。
02月25日 01:39 | このコメントを違反報告する
- kaokao05
-
くまのみさんこんばんわ(´∀`*)
コメントありがとうございます
お褒めの言葉ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
うちの嫁ちゃんもプラモデル作るんですよ!
だから一緒にやってくれるんです。
工作のしかたでケンカもしますが(笑)
お嫁さんの好きな物を模型で作ってみる!なんてどうでしょう
興味持ってくれるかもです!!
この先のジオラマ、プレッシャーがハンパないです
(笑)
頑張りま~す(*´∀`)b
02月25日 23:11 | このコメントを違反報告する
- すばる
-
おお!型枠大工、いいですね!
モルタル大成功じゃないですかぁ。破損感がいい感じですね!ヾ(。・ω・。)ノ゙
ちなみにミニチュアサイズの鉄筋って売ってますよ~。
確か1/24サイズだったかな。縮尺鉄筋って名前だったと思います。
結構高いですけど、ちゃんと異径鉄筋です。
D10~D32まで確かあったはずです。うろ覚え(´¬`)
そこまでする必要がないと思いますが!
続き楽しみにしております、お仕事と共に頑張ってください( `・ω・´)ゝ
03月03日 21:03 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内