塗装の合間に買ったもの54
2022/06/13 17:07
スパチュラ
まずは道具からw
フィギアを作ってみたいとは思っていますが、なかなかきっかけがない。
100均で石粉粘土は買ったけど、そのままだし。
動画を見てみるとかっこよくスパチュラを使っているので、自分もスパチュラ買えば、きっとフィギアが作れる! で買ってみました。
アマゾンでそこそこの人気のもの。細かい作業になるだろうから先端が細かいものを選びました。
2000円ちょっと。
ほんんまもののスパチュラはそこそこの値段するのですが10本でこの値段は激安。
今どき検印とか珍しい。
コピーだけどメーカーのお気持ち表明がw
中はこんな感じ。
ケースはそこそこいいけどゴムのバンドがきつくて取り出しにくい。反面、カチャカチャしないのでいいのですが。
ボタンで開くタイプなので扱いやすい。
まあ、予想はしてましたが、仕上げが甘い。ざっくり粗削りした感じ。
それにかなり分厚い。
グラインダーで削った感じ、そのままw
絶対使いにくそうなので回転砥石(包丁研ぎ機)で削ってみました。
機械だから割と簡単にできた(これ全部で10分かかってない)けど、手で削るとなるとそうとう苦労しそうです。
ですが、いまだに一度も使ったことがないのでこれでいいのかどうかわかりません。
滑らかになるように400から順に磨いていきました。
8000までかけたものはかなりピカピカになります。
使ってみないと、これでいいのかわからないので、使ってみて、都合が悪ければもう一度削ります。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内