◎ランジェリー
すべて別パーツなので塗装は比較的楽です。GP-09 プリズムブルーブラックの後に、GXスーパースムースクリアー(つや消し)を使用。しっとりした感じにしました。プリズムブルーブラックは相当混ぜないとただの黒になってしまうので注意が必要です。
◎肌
工程としては8層くらいです。ベースはラッカー、アクリルで砂吹き、エナメルでスパッタリング。顔にはメイクとして油彩を使用。
◎眼
虹彩の部分は塗装とUVレジンを数層重ねているので実際に物理的な厚みがあります。
澪 MIO Type LG
1/6 scale 3Dプリントモデル
原型製作: 大友啓吾(Keigo Otomo)
詳細:https://garnets.booth.pm/
審査員(ホビコム事務局) からのコメント
- 講評
- 肌の質感が素晴らしいです。引きのカットでは当然、下塗りの血管表現などは目立たないのですが、寄るときちんとそれらが判る……それだけ自然に仕上がっているということです。リップの赤がちょっとコミカルさを加えていてチャーミング。瞳もとても印象的です。
コメント5件
- チャボ軍曹(旧、師匠)[ひとりごとクラブ]
- 完成おめでとう御座います。うあーっ。塗装が見事です。顔はファンデーションを塗って首から下は、裸なのがよく分かります。瞳も本物みたいだし、まつ毛は植毛したんですね。ただただブラボーです。
08月01日 23:49 | このコメントを違反報告する
- qoo
-
はじめましておはようございます。
お顔が可愛すぎてびっくりしてしまいました(*ˊᵕˋ*)
お店で売ってたら買ってしまいます汗
肌も綺麗で、4枚目の後ろ姿はホントの女性みたいで、艶消しの下着も生地みたいです。ありがとうございました(^_^)
02月04日 05:48 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内