サイクスのディティールアップ!その2
2013/08/24 22:40
盆休みは誘惑という名の寄り道をしまくってしまい、遅々として進んでいないサイクス…
果たしてホントに間に合うのか???
ともかく今回はサイクスのおみ足をディティールアップしていきましょう。
装甲の丸いモールドは設定では消音装置らしいのですが、成型上の都合か残念ながらモールドが潰れちゃってます。
こいつを別パーツ化してメリハリを付けます。
テンプレートを使って円の中心を割り出し、ニードルでアタリを付けます。
モールドの直径を計ると3.5mmだったので、まず3mmのドリルで穴を開けます。
そこに置き換えるパーツはコレ…。
またまたハイキューさんのSPプレート。絶賛絶版中です。
プレートの外径は3.4mm。
3.4mmのドリルももちろんありますが、ドリルは穴を開ける道具であって、正確な円の穴を開けるにはリーマを使った方が確実です。
現物と照らし合わせながら慎重に穴を広げていきます。
面取りビットでバリ取りしたら完成。
プレートをはめ込み仮留めしてみた状態。
プレートの穴は塗装後に別パーツを付けて、より装置っぽくする予定。
この状態でも最初よりはいいと思うんですがどうでしょう?
さあ、足はまだ3本残ってるので残りも頑張ります。( ・`ω・)-○)))
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- tomo0707
-
流石により装置らしくなりましたね。
大変なそうな作業ですが、頑張ってください。
完成後の出来上がりを期待し、楽しみにしています。(^_^)
08月24日 22:54 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
tomo0707 様
コメント有難うございます。
期待して頂けると、こちらもモチベーションが上がります!!
途中経過は出来るだけアップしようと思いますがコンテストに出品する予定なので、
最終形だけは結果発表後となりちょっと時間が掛かりそうです。
アドバイス・助言等ありましたら気兼ね無くコメントして下さい。m(_ _)m
08月24日 23:07 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内