ワンダーフェスティバルに行ってきました。
2014/02/10 22:28
制作日誌じゃないよシリーズ!
そんな訳で昨日ワンダーフェスティバルに行ってきました。
えーっと、一言で総括すると大変な苦行でした。
前日の大雪の影響で朝一の新幹線に乗るも、既に遅延運行を余儀なくされドッキドキ!
何とか京葉線まで辿り着くもこっちは更に酷いダイヤ状況!
しかも先行列車が前で立ち往生してると言って一つ手前の「新習志野」でこちらも進めず立ち往生!
ふぇええ~~あと、一駅だと言うのに!?!? ゚ ゚∑( Д ノ)ノ彡そんな!!
やっとこさ会場にたどり着いたのがいつもより一時間遅れの9時20分。
あれっ!?それでもいつもより1/3くらい人が少ない。
ラッキー!ヾ(o・ω・)ノ゚
…なんて思ったのが運の尽き。苦行はここから始まりました。
今回のワンフェス、最初にして最大の難関は無事会場までたどり着けるかどうか、と言う事にかかってました。
それは一般参加者はもちろん、ディーラーさん方にも当てはまる事を失念してました。
会場に入ってまず驚いたのが半数近いディーラーさんがまだ到着してないという現状!
無人で展示物も無い卓、
展示物は届いてるけど人がまだ着いてない卓(どうすんだアレ???)、
別ルートだったのか人はいるけど展示物が届かずオロオロしてる卓。ect…
どーすんの?こんなん見たこと無いよ!45年ぶりの大雪だよ!
今回は延期すべきだったんじゃないの??? Σ(゚д゚lll)
そんな異様な状態を尻目に目当てのディーラーさん卓へ。
ウソ……。
来てないよ…。ΣΣ(゚д゚lll)
既に並んでいた人達が居たので話を聞くと会場には向かっているとの事。
う~ん…じゃあ、しょうがない来るまで他の卓を見てまゎ…え?
なんかもう後ろに10人くらい並んでルンデスケド…、やべぇ!これじゃ動けない!?
・・・・・・
・・・
…6時間が経過しました。
飲まず食わずです。
立ちっぱなしです。
同じ光景を見続けるのも飽きました。
15時間以上掛けてディーラーさんがなんとか到着すると、わぁ歓声が上がり誰からともなく拍手が起こります。
これって遭難した人達の元にレスキュー隊が到着した時と同じ光景だよね…。(゚д゚;)
唯一の戦利品。
HMM版ジェノリッター改造パーツ!
結局こいつを購入できたのは4時20分過ぎ。もうワンフェス終わるよ。
でもディーラーさんが会場入りしてから瞬殺だったわけだから、この異常事態でなければダイレクト組に掻っ攫われていたろうし、善かったのか悪かったのか、う~~ん。
情報によれば、前日移動組みと地方から当日車で移動組みは、軒並み壊滅したとの事。
こういうイベントってやっぱり安全第一だと思うんだよね。
企業間との日程調整とかもあるだろうけど、天候だけは人の力じゃどうにもならないんだからさ…。
もう少し両者に優しい措置は無かったんだろうか。
さぁ、残り40分弱。
もう殆んど見れないけど、やるだけやんぞ!
hiroyuki@マルチさんにもレポ頼まれたから、フィギュア詳しくないけどフィギュア系多めに。
って、いきなり「ゴジラ」だし。
アホみたいに突っ立てた時、真正面に居て随分気を紛らわしてくてくれたので一枚。
爪や牙の造形や筋肉の質感とかが良いですね。
ちなみに歯の数、数えたりしてました。
艦コレの「大和」さん。
艦コレ大人気ですね。
この異常事態の中、各島に一つは扱ってる卓が有った様に思います。
しかし、戦艦と言い、戦車と言い、戦闘機と言い日本の軍事力は女子力で出来ているのか?
根強い人気のミクさんと痛車。
髪の毛の造形とかはどうやっるんだろう?
東方プロジェクトの「魔理沙」
というか、こちらはフィギュア用の小物を製作されているようでした。
東方プロジェクトの曲はよく聞くけど、ゲームはした事無い。
そういう人多いみたいだけど。
「ポヨ」が居ました。
「ポヨポヨ観察日記」わかる人居るかな?
コトブキヤさんのブースへ
気になるHMMの展開は…
Z-ナイトの原型が初公開されてました。
カッコイイです。カッコいいんですけど~。購入するかどうかはまだ微妙…。
よっ!ケンタウロス!元気~?
只今遠征中のケンタウロスです。
・・・・・・
・・・
…ご報告します。D-コン入選してました~~~!!
電撃ホビーマガジン賞を頂きました。
「またぁ~?」とか言わないでね。来年春まで電ホビ買わなくて済みそうだ。
6ホ-ルから1ホールまで来て時間終了~~。
7,8ホールは全く見れなかった。
もう一日立ちっ放しだったので、寄り道せずに帰ろ。
京葉線は案の定ギュウギュウ詰め。
新幹線でようやく座れたかと思ったら、安中榛名で緊急停車!
ウソ~~!ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント14件
- tomo0707
-
再度の「電撃ホビーマガジン賞」受賞
━━━━━━━━━━━━
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
| ∧ |
| /川\ |
\/┏┷┓\/
。┃お┃。
゙#゚┃め┃:。
: 。・┃で┃・ #
。:゙#┃と┃# 。
゙・#: ┃う┃。 : 。
# ゙。゚┃★┃ ゚。#
。:゙:。┗┯┛。# : #
ございます。
この雑誌社に好かれた様ですね!!
出品するたびに受賞すれば購読無料期間がどんどん伸びますよ~。
02月10日 22:54 | このコメントを違反報告する
- NegiDrill
-
受賞ですか!おめでとうございます!
ワンフェスは一度も行ったことがないのでいつか行きたいですね!
二度目の受賞だそうでそろそろライターデビューですかね?
02月10日 23:27 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
tomo0707 様
いつもコメント有難うございます。
わざわざAAまで作ってもらって申し訳ないです。
購読無料は何気に美味しいです。
ちなみに今回唯一の戦利品は以前紹介した、つんさんが原型製作されたものです。
アマチュアながらこのクオリティにはいつも驚かされます。
02月10日 23:35 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
modeller田村 様
いつもコメント有難うございます。
ゾイドとは相性が良い様なので、やはり愛の力でしょうか?(笑)
これを励みにまた頑張ります!!
02月10日 23:39 | このコメントを違反報告する
- Energetic02
- こんばんは。ゾイダーにとって素晴らしいレポートであります。受賞おめでとうございます。タイムリーな情報がとても多いです。こういったイベントはオリジナルの商品が目玉ですね。
02月10日 23:40 | このコメントを違反報告する
- hiroyuki@マルチ
-
こてつさん
おつかれさまでした
そして電撃ホビー賞おめでとうございます
1年分ゲットですか
今回はパスでしたので会場の臨場感
が伝わってきて、行った気分になりました
しかし車で当日搬入の地方の
ディーラーさんにはお気の毒でした
ゾイドのパーツ買えて何よりです
フィギュアのレポートもありがとうございます
山猫亭さんのレーシングミクは
どうかわかりませんが、以前のレプリカントの
記事で、ホーリーベル(竜人さん)の髪の毛は、芯を
アルミ線にして細く長く作るとか書いてありましたね
02月10日 23:43 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
NegiDrill 様
コメント&お褒めの言葉有難うございます。
ワンフェス一度は行ってみると良いかもしれませんよ。
その後、一回行けばもうイイやって言う人と、毎回行きたいと言う人にはっきり分かれるみたいですから。
ライターデビューなんて夢のまた夢でしょうね。上には上が山ほど居ますからね。
僕なんてまだまだです。
02月10日 23:47 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
Energetic 様
コメント&お褒めの言葉有難うございます。
イベントでしか手に入らないキットが購入できると嬉しいですよね。
しかし、リッター改造パーツを取った事で、アルティメットニッパー
Ver.ブレードライガーは流れちゃいました。
02月10日 23:53 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
hiroyuki@マルチ 様
いつもコメント有難うございます。
今回のワンフェスは関わった人全てが、大変な思いをしたと思います。
そして、このイベントを何が何でもやり遂げようと言う熱意も感じましたよ。
ホビコムででもそうですが、他ジャンルの方や作品に触れると違った見方が
出来てくるので本当に勉強になります。
02月11日 00:02 | このコメントを違反報告する
- K-Zo.
-
こんにちは。
う~んジェノリッターがあまりにもカッコいい……私なんかタカラトミーキットの追加パーツをHMMジェノザウラーに乗っけただけで「かっくいー!」とウハウハしてたまぬけですし。さすがつんさん作だけのことはある、ウン。シャープな出来栄えには恐れ入ります。まぁ、私は私でその内塗装に入ります。……しかし「蒼基調」と決めたはいいものの、タカトミ版ともサイコ・ジェノザウラーとも違う印象にするにはどう配色するか? それで今めっちゃ悩んでます。まずはわんことガンダムを仕上げますか……
あぁ、忘れるところでした。大変なイベントへの出撃と無事のご帰還、お疲れ様でした。お疲れ様、の一言じゃ足りないくらいとも思いますが。
そして重ねて、受賞おめでとうございます!
02月11日 11:06 | このコメントを違反報告する
- icecoffee450
- ワンフェス行ったことは無いですが、楽しく読ませていただきました。それに受賞おめでとうございます。作品構成のアイデアと出来が素晴らしいですね。
02月11日 20:55 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
K-Zo. 様
いつもコメント有難うございます。
今、戦利品のパーツチェックしてました。
リッターのソード、素晴らしい出来に惚れ惚れしてました。
K-Zo.さんは青基調のリッターにするんですね。僕はこれを使って
ジェノリッター レイブン仕様なるものを作ろうと思います。
IF設定 もしもレイブンがリッターに乗ってたならば…的な。
しかし、製作に取り掛かれるのはいつになる事やら。
ワンフェスはホントに大変でしたが、それに見合う収穫が有ったという事で
善しとします。お褒めの言葉、お心遣い有難うございました.^^
02月11日 21:03 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
icecoffee450 様
コメント有難うございます。
今回のワンフェスが初参加という人は、
きっといろいろな意味で忘れられないイベントになったと思うくらい
大変な状態でした。
それでもちょっとでも楽しい雰囲気を出してみようと頑張って日誌書きました。
ケンタウロスもUPしたので宜しければ、ご覧になって下さい。^^
02月11日 21:16 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内