「矛盾」纏いし白き獅子 ~素体編1~
2014/07/02 00:27
待ちに待った時が来たのだ。
山に篭ったらマダニに咬まれた事が無駄では無かった事の証の為に、
再びゾイドの活気を取り戻す為に、ゾイダーとしての意地を見せる為に!
ホビコムよ、私は帰って来たぁぁあ゛ぁぁ~~っ!щ(゚Д゚щ)
・・・・・・
・・・
…はい。そんなに寝て無い所為で、妙なテンションでガトーさんみたいな事を喚いとる、ダメ人間のこてつです。m(_ _)m
皆さんお久しぶりです。
初めての方は、はじめまして!
そんな訳で、約2ヶ月「KOTO-CON コトブキヤプラモデルコンテスト2014」に
出品する作品の製作に集中する為、ホビコムを離れていた訳ですが先日無事応募をしてまいりました。
ご覧の様に作品は出来上がっちゃっていますが、後追いでこの2ヶ月何をやっていたのかを
日誌にしようと思います。
完成品はコンテストの応募作品ギャラリーに、掲載されていますので興味の有る方がいればご覧下さい。
・http://kotobukiya.hobies.jp/pura_contest/
ホビコムの方にはこの日誌を書き終えた時点で投稿する予定です。
大体、全10回程度で終えようと思っているので暫くお付き合い下さい。m(_ _)m
まずはゼロの素体。
流石にもう何体も作っているので、ここまでは早かった。
取説通りに組上げます。
素体は可動範囲の拡大を主に手を加えていきましょう。
まずは爪。
固定式をばらして左右の横可動を可能にしましょう。
ここまでは基本ですね。
ココからが本番。
以前つんさんより教えていただいた、爪の縦可動化をしましょう。
画像の様に爪の付け根を切り飛ばし、コトブキヤのABSユニット「Hジョイント」
を移植します。
更に切り飛ばした付け根のダボをジョイントのメス側に貼り付けます。
この時、強度確保の為に、真鍮線を通しておきましょう。
なんとか一足出来た!!
これを後12回…苦行だ。
足の甲と裏になるパーツ。
赤丸を付けた部分が干渉するので削って形状を整えます。
組み立てるとこんな感じ。
見事に爪が上下可動する様になりました。
横にもガバッと開くようになったので、
表情が付けやすくなってカッコイイ!
続いて顎間接。
無改造では口は全開でここまで。
下あごには爪と同じく、付け根を切り飛ばしてHジョイントを移植。
上あごにポリキャップを仕込んで引き出し間接にします。
組み立てると、ここまで口が開くようになりました。
今回はここまで、次回は足関節の可動です。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント9件
- K-Zo.
-
こんにちは。
ツメの上下可動に多分に興味を持っていましたが、こんなやり方があったんですね。
顎も二重関節+引き出し式で可動範囲拡大とは……やはりライガーマイスターのなさることは違いますね。これからどうなるのでしょう?
楽しみに拝見させていただきます。
07月02日 08:56 | このコメントを違反報告する
- Energetic02
-
こてつさん
こんにちは。Energeticです。発見の連続と申しますか、緻密な構成が素晴らしい作品です。保持力とバランスが見事であります。
今後とも応援させて頂きます。
07月02日 11:52 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
modeller田村 様
いつもコメント有難うございます。
雲隠れして、山に篭り、塗料の海で漂流して帰ってまいりました。
この2ヶ月のブランクを埋められる様な日誌にしてみます!!
これからも宜しくお願いしますね。
07月02日 21:13 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
K-Zo. 様
いつもコメント有難うございます。
ライガーマイスターの称号を頂きました!\(≧∀≦。)/
爪の加工は資金と根気が必要ですが、加工自体は簡単なのでオススメですよ。
今回のゼロ素体はCAS換装機能を残したまま、可動範囲の拡大を目指してみました。
07月02日 21:21 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
Energetic 様
いつもコメント有難うございます。
仰るとおり、保持力とバランスには注意を払いました。
CASヴィーダーシュプルフがかなりの重量になる事はこの時点で
想定していたので、装備で本体が潰されない様に関節強度は強めにしました。
完成したらパンツァーの倍以上の重量になったのは予想外でしたが…。
07月02日 21:28 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
黒豆おかき 様
いつもコメント有難うございます。
KOTO-CONギャラリーご覧になって頂けたようで、有難うございます。
ツワモノなホビコムメンバーさん達も多くて、今回は激戦必死です。
爪もフロットフローもそうですが、今回はとにかく数に泣かされました。
07月02日 21:32 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
icecoffee450 様
コメント有難うございます。
ちょっとした事ですけど、爪がガバッと開くとハッタリが利いて
強そうに見えるんですよね。
暫くこの日誌が続くので、宜しければ続きも覗いてみて下さい!!
07月02日 22:56 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内