機体コンセプトを完全に無視し、邪道と言わしめたテンコ盛りガンスナイパー
HMMゾイド ガンスナイパーLS(リノンスペシャル)です。
テンコ盛りLOVE。個人的にこの機体、かなり気に入ってます。
重武装にも程が有るだろ!ってくらい銃火器乗っけるのは男の子のロマンです。
こんなの実際は重くて動けないよ、なんて言うのは無粋です。
…でも、ホントに動けない。火器がジャマして動けない。本体より火器の方がまだ動く。ヾ(´Д`;●) ォィォィ
しかし一番感動したのは、これだけ背負ってるのに支え無しの二本足で自立できるという奇跡~。
なんというバランス…。
コメント4件
- tomo0707
-
こてつさんは各種ゾイドを製作されいますが、どれが1番のお気に入りですか?
また、コストパフォーマンスが1番なのはどのゾイドだと思われますか?
07月13日 19:11 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
>tomo0707 さん
いつもコメント有難うございます。
1番のお気に入りですか、難しい質問ですね。
自分が作製したものはどれもお気に入りですが、特に想い入れが強い分ウルトラザウルスになりますね。
コストパフォーマンスは、ゾイドにもガンプラみたいなMGやHGといったグレードがあり、無印、MSS、HMMと分かれていて一概には言えません。
僕はその中でHMMをよく作りますが、それでしたら「コマンドウルフ バラッド仕様」がいいと思います。
今まで発売されたコマンドウルフの装備一式が全て揃っており、値段もさほど変わらないのでオススメです。
07月13日 20:01 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
こてつ様
お返事、有難うございました。
ホビーショップに展示されているのを見て前から作りたいと思っていました。
ただし、価格が5千円以上の物が多く何台も作れないので1台だけでもと思い、お尋ねしたしだいです。
「コマンドウルフ バラッド仕様」はほしい物リストに登録し、現在製作中のプラモデルが製作し終わりましたら購入しようかと思います。
07月13日 22:04 | このコメントを違反報告する
- こてつ
-
>tomo0707 様
コメント有難うございます。
ゾイドを作る人が増えるのは嬉しい限りです。
「コマンドウルフ バラッド仕様」ですが自分で奨めておきながら、一つ注意点があります。ホビーショーの受注限定品の為、非常に流通が不安定ということです。
先月、再生産されたばかりなので暫くは大丈夫だと思いますが、一度在庫切れになると次に生産されるのが数年先になったり、そのまま絶版になることもあるので気を付けて下さい。
07月14日 00:05 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内