模型を作ってシェアするホビーコミュニティ ホビコム by デアゴスティーニ

マイクロエース 1/50 蒸気機関車 D51

2018/05/13 20:25

1/50 蒸気機関車 D51

マイクロエース
1/50 蒸気機関車 D51

M_image

  ブラボーとは

飛行機模型と同じく組んでしまえば覗き込まないと見えないんですが作ってみました
蒸気機関車ってサビだらけで汚れてるイメージあるんで思い切って汚してみました(笑)

M_image

  ブラボーとは

取り敢えず真っ黒に塗ってます
このままだとおもちゃみたいですがあくまで下色、影色塗ってるだけなのでこれから大きさや重さを感じられるような塗装をしていきたい(出来たらいいなぁ)と思います★

M_image

  ブラボーとは

足周りがあらかた出来ました
ちなみにメッキは剥がしてミスターカラーのスーパーメタリックのクロームシルバーを使っています

M_image

  ブラボーとは

ホースが浅いモールド(?)で表現されてたんですけどさすがにこのままじゃあんまりかなと思って削ってビニールホースに付け替えました★

M_image

  ブラボーとは

炭水車部分はほぼ完成しました
この炭水車が難産でパーツか?と言うくらいのバリとパーツはめる穴が開いてなかったり、開いてても2mmくらいズレてたりと(笑)
整形し直して穴を開けて穴を埋めてと面倒でしたが何とか形にはなりました

M_image

  ブラボーとは

キット自体は仕上がったんで基本塗装をしてみました
ドライブラシで凹凸ハッキリさせたりウェザリングしたりとまだまだやる事は多いな(笑)

M_image

  ブラボーとは

水アカとサビを表現してみました
あんまり汚すのもなぁと結局は大人しめな汚しになってしまいました(笑)

M_image

  ブラボーとは

ダイソー行ったら2~3mm位の砂利が売ってたんでそれに木工用ボンドとアクリル絵具を混ぜてみました
炭水車に1cm位の発泡スチールを貼り付けて加算増しし(そのまま全部砂利にしたら重くなるんで)そこに盛り付けてみました
乾燥後にタミヤカラーの黒を塗ってみました
後は完全硬化後にドライブラシしようかと思います

M_image

  ブラボーとは

元が左上の状態だったのでさすがにこのままじゃアレかなぁと思ったんでNゲージ用のバラストを撒いてリアルな感じにしてみました


製作日誌の公開範囲
インターネット全体
コメントを受け付ける範囲
ホビコムメンバーまで

ブラボー11 お気に入り登録0   ブラボーとは


コメント0件


コメントを書く1,000文字以内

Ms_noimage

コメントを投稿するにはログインが必要です。