マイクロエースのC62をジオラマで作ってみました
ネットで調べたら北海道で走っていたらしいので雪の中を走っている感じにしようと思いやってみました
初の雪景色のジオラマでしたけどなかなか良い感じでできたと思います
ただキットが相当古いキットだったので擦り合わせやバリに埋もれたパーツの整形等結構苦労しました(笑)
完成させると日本で作られた蒸気機関車の中では最大の列車という事もあり以前作ったD51より大きくて大迫力だったんで良かったです♪
- マイクロエース
- 1/50 蒸気機関車 C62
コメント2件
- 炭屋
-
Kazuaokiさん>
コメントありがとうございますm(_ _)m
最初普通に石膏粘土で雪が積もっているのを作ろうと思っていたんですけどそこまで1発で作れるセンスが無かったんで自然に降った感じにしただけだったんですよ(笑)
豪雪ってのを見た事無かったんでリアルに作れる気がしなかったんですよね( ̄▽ ̄;)
12月10日 11:13 | このコメントを違反報告する
- Dannyboy
-
C62と言えばニセコ、ニセコと言えば やっぱり雪景色ですね(^-^)。
ただでさえ難しいキットをしっかり組んで、迫力満点の走行シーンにブラボーです(^-^)。
私も北海道のカマを作るべく仕込んでますが、中々着手出来ません(><)
12月11日 22:01 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内