紫電改(ハセガワ)1/32 part 3
2014/02/01 14:57
コックピットが完成しました。自分にとっては納得できる出来です。
シャドー吹き
第一段階。指示に従い塗装しました。
第二段階。デカール貼付。ソフターは使わずセッターのみで行いましたが、しっかり貼り付きました。
第三段階。つや消しクリアを吹きました。デカール保護とこの後のガラス表現とのメリハリをつけるためです。
第四段階。エナメルのクリアを落としガラスを表現しました。
次は、機体の塗装を予定しています。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント3件
- Miki Shimizu
-
シャドー吹きで立体感のある仕上げになってますね♪
色合いもメリハリがあって組み立て後もよく見えそうです ^^
進捗楽しみにしてます♪ ^^
02月02日 00:40 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内