ちび丸艦隊シリーズ 大和(フジミ ) part 5
2014/05/03 15:53
- フジミ模型
- ちび丸艦隊シリーズ No.1 大和
基本組み立てと基本塗装が終了しました。純正エッチングパーツ以外でのディティールアップは、アンカーチェーンをモールドから鎖へ変更、伸ばしランナーで支柱追加、副砲の張り線支柱を0.2mm真鍮棒で自作、探索灯をジャンクの透明パーツへ変更、開窓、窓枠を0.6mm真鍮線で自作などです。あとは張り線とウェザリングで完成となります。ウェザリングと張り線を施せば、満足のいく精密感が得られそうな雰囲気です。
伸ばしランナーでの支柱追加とアンカーチェーン。
左右3本ずつ計6本、伸ばしランナーで支柱を追加しました。
副砲の張り線支柱。
既存の探索灯は削り取り、ジャンクの透明パーツに付け替えました。
5月中には完成させることができそうです。そろそろアクリルケースをオーダーします。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント5件
- tomo0707
-
ディテールアップ、改造など参考になります。(^-^)
この「ちび丸艦隊シリーズ」、色々な船が発売されていますね。
私は船は木製模型とサウザンドサニー号などしか製作したことがありませんが、このシリーズなら気楽に製作できそうなので、いずれは挑戦してみようと思っています。
05月03日 19:57 | このコメントを違反報告する
- くまのみ
-
このデフォルメ感がある中、手を加えてリアルに出来てますね。
そしてかっこいいです。
この感じは好きなので私も、このシリーズにチャレンジしてみたいです。
05月04日 02:28 | このコメントを違反報告する
- ヤグヤグ
-
tomo0707さん,くまのみさんコメントありがとうございます.
このシリーズで金剛と赤城がありますが両者ともとても魅力的なモデルです.
ぜひとも挑戦してみて下さい.
現在,張り線をどこまで施すか資料をみながら思案中です.
05月04日 15:46 | このコメントを違反報告する
- tomo0707
-
貴殿の投稿を拝見しその後、とりあえず大和DX 「ちび丸艦隊シリーズSPOT No.1」を発注しました。
どうなるか判りませんが、赤城のエッチングパーツ付きキットの販売も期待しています。(^-^)
05月04日 23:16 | このコメントを違反報告する
- ヤグヤグ
-
tomo0707さん。
ネットでスケールモデルに劣らないほどにディティールアップされた「ちび丸艦隊の金剛」をみたことがあります。赤城は、ディティールアップされた作例はまだ見ていません。エッチングパーツが販売され、さらに艦載機をのせるとすごい作品ができるかもと考えをめぐらせています。tomo0707さんの大和楽しみにしております。今後ともよろしくお願いします。
05月05日 09:27 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内