タミヤ YZR M1 製作中
2019/03/02 13:50
タミヤ YZR M1、フロント周り行きます。キャリパーブラケット?で良いのかな?09とは形状が違うのですがステーの形状とタンクを追加してらしくしておきました。冷却ダクトが付くんで丸見えにはならないと思うので。
ラジエターを仮組、パイピングが右側から左側になっているのでキットの付け根部分のみ移設。ラジエターを考慮せずにエキマニ作ったんですが奇跡的にうまくよけてる。資料としてる写真と比べても良い感じです、結果オーライですがちょっと無計画でした。
リアホイールは09で良さげですがフロントホイールは違います。ノコで切り取ったスポークにそれらしいディテールを追加し複製しようと思ったのですが、えらく太くなってしまいました。軽快さに欠けるのでボツです。しかしこれ以上細かな物は自分には無理。ほかの案を考えます。近年のMotoGPバイクがキットで出ればこのホイールもインジェクションで手に入るかも?スズキさんも採用してるっぽいから。
とりあえずジャンクのNSRのホイールで立っててもらいます。まだたいした大改造ではないのですが一応09のカウルは取り付けできました。写真は無しですが、さて隠れる部分の作り込みはどうしよう?
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント0件
コメントを書く1,000文字以内