アオシマ 1/72 60式自走無反動砲 1
2013/12/12 21:43
やっと60式のまともなプラキットを手にする日がやってきました。35年待ちましたよ・・・。
1/72といえども、1/144の主力戦車に毛が生えた大きさです。
直径7mmの転輪。肩がこります。
クリアパーツのマスキングはハケが使えないので伸ばしランナーの先っちょで。
四時間ほどで組立。フェンダーの淵を薄くしたくらいであとは素組です。
インテリアも再現されています、要らないけど・・・。
シャーシの塗装はOD色からサンド色を吹き、溶きパステルとウェザリングスティック等です。
で・・・キャタピラが届いてません(涙)、多分ベースも作るのでそのまま放っておきます。
- 製作日誌の公開範囲
- インターネット全体
- コメントを受け付ける範囲
- ホビコムメンバーまで
コメント2件
- HAGEBONZ
-
こんにちは。
1/72のAFVなんて30年ぶりですが、当時のキットと比べるとストレス無く組めますね。
予定では61式戦車と並べて小さいジオラマを作ろうかと思ってます。
12月13日 17:50 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内