タミヤの最新1/12バイクキット「スズキ エクスター GSX-RR '20」と、アトリエイットの1/12フィギュア「HQ12-02」を同時製作しました。(フィギュアはチョニさんの教えに従い、02なのでレニ嬢と名付けました。)
さすがタミヤの最新バイクキット、多々有るパーツは細かいものまで適合はバッチリです。
カウル塗装はクレオスGXメタルブルーとガイアブライトシルバーを使用。デカールとの色合いは上手くいったと思います。
しかしそのデカールに関しては、カウル間での曲線カット等なかなか難度が高く、一部失敗してパーツ請求までする羽目に。そのおかげで余分デカールをレニ嬢にも転用出来ました。
レニさんはこちらも間違い無しのアトリエイット造形。初めて太腿などに静脈を書き込んでみましたが、まずまずの表現が出来たかと思ってます。(9枚目とかの太腿を拡大して頂くと見えてきます。撮影が下手ですみません。)
同じ1/12で汚れきった軍用バイク製作の後、今回はピカピカのレースバイクを作りましたが、その2つを手元で比較するだけでも平和の有り難さを感じます。
国家間で競うのはレースやスポーツ、芸術界などにしてもらいたいと切に願います。
審査員(ホビコム事務局) からのコメント
- 講評
- すみません、どうしてもレニさんの方に目が行ってしまいますwが、肌塗装とコスチュームの質感が素晴らしいですね。マシンの塗装、バックボードの雰囲気も上手く全体が調和していてイベント会場っぽくてイイですね~。フィギュアもマシンもどちらも楽しんでおられるのが伝わります。
コメント93件
- あっくんパパ
-
完成おめでとうございます。
この作品に限っては寸劇は無いほうが良いかもです。
メチャメチャ素敵ですね!肌の再現が素晴らしいです。
バイクの方も抜かりない仕上がりでブラボーです。
05月05日 21:02 | このコメントを違反報告する
- Skyline1711
-
完成おめでとうございます。
バイクもフィギュアも完成度が高過ぎて、易々とコメントできないです。。。(絶句)
バイクはもとより肌やコスチュームの本物感も半端ないですね。(@_@)
心の底からブラボーです!!
05月05日 21:13 | このコメントを違反報告する
- ハル
-
完成おめでとうございます。
バイクの完成度が凄いのはもちろんですがバイクのカラーリングに合わせたレニ嬢がまた素晴らしいです。可愛いお顔とコスチュームの質感がお見事です。バイクとフィギュアのコラボは錬金蒸留釜さんの右に出る方はいないと思います。
05月05日 21:53 | このコメントを違反報告する
- しょうちゃん
- とてもいい作品ですね‼️自分は80年代のレーサーバイクばっかり作ってますが、最近のモトGPマシンもカッコいいですね、またお姉さんも本物みたいです❗️私も頑張って作ろう✊
05月05日 22:04 | このコメントを違反報告する
- Fame461
-
こんばんは!
完成ご苦労様でした。
バイクもフィギュアも本当に素晴らしい仕上がりです。毛細血管の表現もお見事です。肌の質感がとても生々しいです。メタリックなバイクと人肌の透き通る感じのコントラストがとても美しいと思いました。凄い技術です。ホント完璧な出来映えですね。
間違いない!傑作です!
05月05日 22:28 | このコメントを違反報告する
- tamot
-
完成おめでとうございます。
バイクもレニさんも本当素敵です。スマホで見ていましたが、パソコン立ち上げて見返しています。バイクの仕上がりも素晴らしいですし、レニ嬢の肌やコスチュームの質感がまた良い。いつもフィギュアに目が行きがちですが、今回はこのコラボ、統一感といい両方絶品で最強タッグです。
そして寸劇、これだけ綺麗どころが揃うと圧巻の眺めですね。全て素晴らしい!
05月05日 22:29 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
あっくんパパさん、この度もお褒めのコメント有難うございます。
寸劇、もうヤメようと思いながらもヤメられない中毒性が…。
バイクはタミヤ最新キット、フィギュアも林浩己&アトリエイットコンビで、どちらも手間はかかりましたが文句無しのクオリティでした。
05月05日 22:32 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
Skyline1711さん、いつもコメント有難うございます。
なんかすさまじく褒めていただき、恐縮しております。(^_^;)
タミヤのキットが発表されたときから、このコンビで作ってみたいなぁと思っていたので、お褒めの言葉、本当に嬉しいです。
どちらも発売元のクオリティに感謝の、キットとフィギュアでした。
05月05日 22:39 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
ハルさん、今回もコメント感謝申し上げます。
過分なお褒めの言葉、ファイナリストから頂戴すると身が引き締まります。
色々とやらかした部分も、反省点もまだまだ多いですが、「コンビで1/12を作る」楽しさと難しさは、なかなかの“底無し沼”です。(^_^;)
お言葉胸に刻んで、また精進したいと思います。
05月05日 22:44 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
しょうちゃんさん、コメント有難うございます。
しょうちゃんさんはスカルピーで1からレーサーを造形されておられるんですよね。凄いです。
私は専ら既製品オネエチャンを塗りたくっておりますが(たまに下品なパテ改造もしております)、バイク製作の縁でこれからもよろしくお願いします。\(^o^)/
05月05日 22:47 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
クリクリさん、今回もコメント感謝申し上げます。
私もついにクリクリさんをそそらせるまでになりましたか。これは大変な自信になりました。有難うございます。
どちらが手間がかかったかと言えば勿論バイクですが、やはりフィギュア塗装の奥深さは底知れぬ感がありますね。また色々勉強させて下さい。
05月05日 22:51 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
Fame461さん、今回も過分なお言葉、有難うございます。
メタリックと人肌のコントラスト、まさに嬉しい視点です。
やはりその次代の最先端工学の賜物である飛行機と、それを操るパイロットを自在に生み出す御方ならではのお言葉ですね。
自作の励みにしたく存じます。
05月05日 22:55 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
tamotさん、この度もコメント有難うございます。
ジオラマの妥協を知らない凄腕からのお褒めの言葉、今回も嬉しい限りです。
自らの願望のみで塗ったコスですが、バイクのカラーリングが良いデザインなので合わせやすかったです。
そして寸劇もお褒め頂き、嬉しさ倍増です。チョニズムと言いながらも、ちょっと中毒性が感じられるこの頃です。
05月05日 23:02 | このコメントを違反報告する
- 単コロ
-
完成おめでとうございます。
フィギュアが生きてるような肌の質感ですごすぎます。
バイクにあわせたカラーリングもとても似合ってますし、バイクが
ぬかりなく仕上げてあるのでパーフェクトですね。
背景もかっこいいし、これはとてもいい作品です。
05月05日 23:08 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
完成おめでとうございます!!!
バイクと同じカラーリングの女性ライダー素敵ですね!!!ブラボー
女の子フィギユアだけより、バイクと組み合わせた方が作品が
数段映えますね!!!
これからもよろしくお願いします。
05月05日 23:18 | このコメントを違反報告する
- ロッシFD
-
こんばんは。
完成おめでとうございます。
メタリックブルーに呼び寄せられました。(笑)
なので、これにてあばよ!!www
まずは、バイクの完成度が素晴らしいです。
これ単体でも十分カッコ良いですが、そこにカラーリングを合わせたお姉さんがまた素晴らしいですね。
このお姉さんも血管の描き込みを新たに挑戦されていたりと、その姿勢をッ私も見習わねばΣ(・ω・ノ)ノ!
05月06日 00:23 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
単コロ主筆、今回もお褒めのコメント有難うございます。
肌の質感は今回新たな手法で塗装してみましたが、新発見も有り面白かったです。
背景は例の青白チェッカーばかりでは能がないので、変えてみました。(^_^;)
実際にレースでチャンピオンになったマシンだと、RQの衣装も背景の素材選びにも苦労しなくて良いです。(*^^*)
05月06日 08:25 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
modeller田村さん、今回もコメント有難うございます。
単体では田村さんの神々しいまでの女性たちほどの存在感は出せませんので、合わせ技です。(^_^;)
そういう意味では衣装も同色前提ですから、色々悩まずに済むのが利点でしょうか。
これからも色々ご指導宜しくお願い申し上げます。
05月06日 08:28 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
ロッシFDさん、いつもコメント有難うございます。
仰るとおりTeam RFDにスズキチームカラーを寄せてきましたねー。
1/12だと色々塗装に「遊び心」を加えられて奥が深く面白いです。同盟としてはTeam RFD版でYZRと1/12RQも見たい所です。
05月06日 08:34 | このコメントを違反報告する
- 南東北星
-
完成、おめでとうございます。
メタリックブルーが、ひときわ目を引きますね。
おにゃの子との相性もばっちりで、同時制作されただけあって、バランスがとてもいいです。
バイクが「硬」なら。おにゃの子が「軟」。
「硬軟」そろった、とても素晴らしい作品です。
05月06日 10:26 | このコメントを違反報告する
- ポリッピー
-
完成おめでとうございます!
バイクの展示会のポスターのようですね。
バイクとフィギュア、どちらも素晴らしい出来栄えなので、どちらを見たらよいのか迷います。
結局静脈見たさに拡大してしまいましたが。(魅せるのが上手ですね。)
平和な写真にブラボーです!
05月06日 11:15 | このコメントを違反報告する
- Dr.カノン
-
完成おめでとうございます。
ハイクオリティの共演、素晴らしいです(//∇//)
バイク・フィギュア共に間違いのないキットとの事ですが、技量がなければこの完成度は出せませんからね~(^▽^;)
デカール請求のケガの功名でレニさんの衣装ロゴが成り立った運命もナイスです。作品の邪魔をしない程度のロゴの背景、カーボンやミラーの地面等、撮影の気遣いもイイですね(^^*)
05月06日 16:58 | このコメントを違反報告する
- のりを
-
完成おめでとうございます。
「美しい」が率直な感想です。配色もイイですし、お肌がきれいですね。
私は2枚が特に好きです。何かのパッケージというか、ポスター?構図もうまいですね。
05月06日 20:09 | このコメントを違反報告する
- 塔四郎
-
凄すぎる!
マシンと姉ちゃんの服との一体感!
プレス発表なような舞台!
50インチモニターで見てもピンボケのない撮影テク!
そして追加の寸劇(笑)
これは、この前のコンクールに出せば入賞間違い無いですね\(^▽^)/
05月06日 20:11 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
南東北星さん、今回もお褒めのコメント感謝申し上げます。
硬と軟、意識しませんでしたがカッコイイ表現ですね!
そういうところからレースクイーンは発生していったのかも知れませんね。
同時製作だと楽しみ2倍、苦労も2倍ですが、塗料節約にはつながりました。
05月06日 21:26 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
ポリッピーさん、今回もコメント有難うございます。
ピカピカバイクと笑顔のキャンギャル作るのは平和的ですね。
並べる楽しみも倍増します。まあ製作的には、キャンギャルに合わせようとバイク製作がせっかちになってしまいますが。
血管表現もそうですが1/12の世界は奥深いので、またチャレンジしてみたいと思います。写真も頑張ります。(^_^;)
05月06日 21:32 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
Dr.カノンさん、今回もコメント有難うございます。
キットだけでなく背景や土台にも言及頂き嬉しいです。
バイクの底面にもロゴがあるので、ミラーでそれを写したかったんですが、色々余計なものも写り込むんで難しかったです。
この辺りはまだまだ構図が勉強不足です。
チャンピオンマシンなので映えるロゴが色々有り、背景作りは楽しかったですね。
05月06日 21:37 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
のりをさん、今回もコメント有難うございます。
2枚め、ちょっと狙った配置でして、レニ嬢の影をあえてバイクに落ちる感じを狙ってみました。
バイクを見せるという意味では、こうした撮影会みたいなところではダメな構図ですが、寄り添い感を出したかったので、それをお褒め頂き嬉しいです。
05月06日 21:40 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
塔四郎部隊長、今回もお褒めに預かり恐縮です。
また50インチで隅々まで見られちゃいましたか。イマイチな所も多々あるので、そこまでの拡大はご容赦頂きたい所ですが、右手ハンドルの前にあるレバーに36のゼッケンデカール貼ってあるの気が付きました?
あれは難物でしたよー。
05月06日 21:45 | このコメントを違反報告する
- 菜月 潤
-
錬金蒸留釜 さん こんばんわ。
後ろのハミ尻パンツが良いですね(あ~そこを注目するか?ふつうw)
やっぱりレーシング ガールはメタリックブルーにアクセントのシルバーの
コスが一番見栄えが良くて良いですよね~うちのRQなるとかもそうだし。
スズキ エクスターはおまけじゃないよね(笑
どちらも小気味よい良い出来で、まるで最初からセットで売られていたんじゃね?
と思わせるほど一体感がありますね。
これも錬金蒸留釜 さんだからこそ出来る完成度なんでしょうね。
見ていてすごくニヤニヤさせられる逸品になってます♪
05月06日 22:06 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
菜月 潤さん、今回もコメント有難うございます。
コスがメタリックだと映えるけど写真が難しいですね。バイクと同色塗料ですけどグロスとつや消しにしたら、かなり色味が変わって見えますし。
ハミ尻塗装部は赤みとのバランスで、ニヤつきながらも悩みました。
やっぱり血流が、とか。(^_^;)
バイクはもうオマケと言いたいところですが、今回はかなり時間も費やしましたし、夫婦漫才のように双方主役です。
05月06日 22:36 | このコメントを違反報告する
- ライトエース
-
お邪魔します。
バイクとのコラボレーション、双方生きてきますね。お姉さんが主役なのかな、太ももがすばらしい^^;
バイクはいくらタミヤでも、もう作る気にさせないほどの精密感^^;僕には密ハラ^^;
作品を見て満足させていただきます^^ブラボーです!
05月06日 22:57 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
ライトエースさん、今回もコメント有難うございます。
太もも、お褒め頂き嬉しい限りです。太ももがウリの作品なので。(*^^*)
バイクは作った後はお腹いっぱいになるのですが、なぜか時が経つとまた手がでてしまうという…。
1/12で作りたくなるフィギュアが発売されるとさらに…です。
またチャレンジする機会を設けたいと思います。
05月06日 23:05 | このコメントを違反報告する
- たぬぽん
-
完成おめでとうございます。
メタリックなバイクと衣装の仕上がりがすばらいいです。
兎に角、迫力と美しさを兼ね備えたバイクの仕上がりが半端ないです。
バイクと衣装のラーリングを合わせた女性の仕上がりもグッドです。
5枚目のサービスカットも堪能させていただきました。
05月07日 07:09 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
たぬぽんさん、今回もお褒めのコメント有難うございます。
実車を見た経験は無いのですが、デカールとの色合いを出せました。
この辺りは、たぬぽんさんのスペースウルフの、デカールと塗装でのご苦労と似てる部分もあるかも知れません。
サービスカット、やはりこの造形ではお約束ですよね。
05月07日 16:56 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
甲斐さん、この度もコメント有難うございます。
造形の良さに助けられてたキャンギャルです。お褒めの言葉恐縮です。
ミニスカでは無くホットパンツでのお色気という意味では、この後ろ姿はこの造形の最大のポイントの1つですよね。
05月07日 16:59 | このコメントを違反報告する
- ノリスケ
-
完成おめでとうございます!
バイクモデルはもちろんですが、
スズキカラーに身を包んだキャンギャルのカラーリングも見事ですね!
わたしも、真似して作りたくなってしまいました。
05月07日 17:27 | このコメントを違反報告する
- エンドウ
-
女の子付属で魅力倍増。うーん敵わんなぁ。
って、
自分も製作途中の投稿や日誌でやってるやんΣ(・ω・ノ)ノ!
と、いうことはカワイイものを一緒に撮影でもヨイかも・・・(☆▽☆)。
ちなみにやってみたら上の写真になりました
05月07日 22:01 | このコメントを違反報告する
- 模型親父
-
錬金蒸留釜さん こんばんわです。
バイクの華やかな色合い、精密な加工と塗装、フィギュアのオネエサンのコスチューム
全て完璧です!!
バイクは組立も塗装、クリア研ぎ出しも大変そうで一度は挑戦したいと思いつつ模型親父の力量では難しいなあと思っておりますがこの素晴らしい作品拝見して挑戦したくなりました、その際は是非参考にさせてくださいませ(^O^)/
05月08日 00:42 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
ノリスケさん、お褒めのコメント有難うございます。
先程ノリスケさんのレプソル拝見しました。
難物と言われているあのキットを流麗な完成度、素晴らしいですね。
ぜひこのエクスタターも手掛けて頂ければと思います。最新キットだけあって作り易さは(デカール除けば)素晴らしいものがあります。
05月08日 08:33 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
エンドウさん、この度もコメント有難うございます。
やはり柔らかいものとクルマやバイクを並べるのは見映えが変わって、良いアクセントになりますよね。もちろん制作中写真も。
ちなみにこの海苔味は個人的にはイマイチでした。
05月08日 08:37 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
模型親父さん、今回も過分なお言葉、有難うございます。
いやいや、あの比類なきジオラマを手掛けられる匠、模型親父さんにかかれば、バイクでもなんでも凄まじい完成度で作られる事は明白。ぜひバイクも含めたジオラマも拝見してみたいです。もちろんフィギュアも。(*^^*)
05月08日 08:41 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
TacTacさん、いつもコメント感謝申し上げます。
元のバイクのカラーリングが、デカールも含めて良い色なので、それに合わせての塗装ですから、ある意味悩まずに進められました。
バイクはグロス、コスはつや消し仕上げにしたので光る加減が同一にならず、写真撮るのが難しくなってしまいましたが。(^_^;)
05月08日 08:46 | このコメントを違反報告する
- ノリスケ
-
錬金蒸留釜さん
私のほかの作品まで見ていただいてありがとうございます。
レプソルはやはり難物なんですね。1年くらい波にのれず放置してしまいましたものね…。
それでも、お褒め頂きありがとうございます。嬉しいです。
エクスターはMotoGPで優勝したその時からキット化を待ち望んでおりましたので、
次に制作する予定でおります。亀なので1年くらいかかりそうですが…。
05月08日 22:34 | このコメントを違反報告する
- 染屋嵐 SOMEYA ARASHI
-
錬金蒸留釜さん
完成おめでとうございます!
1/12バイクといいレ二嬢といい、とても艶やかな
仕上がりに見惚れました。
どちらもこのサイズには怖くて手が出せません~。
太腿などに静脈を書き込み~が見えました。
お見事です!
05月09日 16:20 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
ノリスケさん、コメント有難うございます。
レプソルはカラーリングも好みなので「カッコイイなー」と思いつつも評判に臆して未購入です。(^_^;)
次作にエクスター予定されているとの事。楽しみにお待ちしております。
これからも宜しくお願いいたします。
05月09日 20:17 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
染屋嵐 SOMEYA ARASHIさん、今回もお褒めのコメント感謝申し上げます。
1/12、なかなか奥が深いです。合計金額も深いです。(^_^;)
静脈描きは前からやってみたかったのでチャレンジしてみましたが、これだけでも奥が深いですね。
また試行錯誤しながらお言葉を糧に励みます。(*^^*)
05月09日 20:21 | このコメントを違反報告する
- ハル
-
優秀賞おめでとうございます!
自分のことのように嬉しいですよ〜(^^)
レニ嬢とバイクどちらも最高でお互いに引き立てていると思います。
本当におめでとうございました(^^)
06月25日 12:14 | このコメントを違反報告する
- あっくんパパ
-
優秀賞受賞おめでとうございます。
1/12という大きなスケールということで表現されたいことが遺憾なく発揮できたのでは?と思います。
今度実物を拝見したいですね。
06月25日 18:42 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
ハルさん、お祝いの言葉、有難うございます。
「自分のことのように嬉しい」とのお言葉、例えようもなく感激しております。ハルさんにこのお言葉頂けただけでも出展した甲斐がありました。
今後とも色々とご指導賜りたく、宜しくお願い申し上げます。
06月25日 20:38 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
ポリッピーさん、お祝いのお言葉、有難うございます。
過分なお言葉に、また嬉しさが増します。
手間も金額も2倍の合せ技でしたが(^_^;)、やはり楽しく作って、それを評価頂けるというのも2倍の嬉しさになりますね。
今後ともご指導宜しくお願い申し上げます。
06月25日 20:43 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
単コロさん、ご祝詞有難うございます。
タミヤとアトリエイット、この二社のそれぞれ抜群の出来なキットを使用した甲斐がありました。主筆からの嬉しいお言葉頂戴した事を励みに、次回作につなげたいと思います。
今後ともご指導宜しくお願い申し上げます。
06月25日 20:49 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
あっくんパパさん、ご祝詞有難うございます。
1/12はおっしゃる通り、まだまだ試行錯誤ですがバイクもフィギュアも色々と試したい事が出来て楽しい、かつ奥の深い世界ですね。
あっくんパパさんが言われた通り、オチを別枠にしたのも良かったのかもしれません。(^_^;)
こけからもご指導宜しくお願い申し上げます。機会があれば実物へのご批評もお願いしたいところです。(*^^*)
06月25日 20:53 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
Umihitoさん、お祝い頂き本当に嬉しいです。ありがとうございます。
こういう組み合わせは2つとも間違いないキットとフィギュアなので、色合わせ等を考えるだけでも楽しいですね。
またお会いする機会があった時には、また色々と直接ご指南賜りたいです。
ホビコムを通じても今後とも宜しくお願い申し上げます。
06月25日 20:58 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
icecoffee450さん、お祝いのお言葉有難うございます。
ブルーコラボ、チャンピオンチームのカラーだけに、やはりイメージガール的役割をフィギュアに担ってもらいました。
個人的にもこのブルーとシルバーの組み合わせは好きなので、また別の機会にも使いたい色味です。
今後ともご指導宜しくお願い申し上げます。
06月25日 21:03 | このコメントを違反報告する
- ブロンディ
-
優秀賞おめでとうございます。
こういうのは錬金蒸留釜さんの十八番ですね。
バイクと衣裳のメタリック感が素晴らしいハーモニーを奏でています。
フィギュアの塗装がいつもながら自然で美しいと
思います。
06月25日 21:18 | このコメントを違反報告する
- Toyohata
-
優秀受賞おめでとうございます。
レニさんのビニールっぽいウェアのシワもマシンのカウルもタイヤでさえもぜんぶ輝いて見えますね!
サスガです。見応えあります!
06月25日 21:33 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
ブロンディさん、お言葉有難うございます。
受賞の常連ブロンディさんにお祝い頂けるなんて嬉しい限りです。出展の甲斐がありました。
十八番と言って頂けるのは嬉しいのですが、そのお言葉に沿う作品がまた作れますかどうか。お眼鏡に叶う様また励みますので、今後ともご指導宜しくお願い申し上げます。
06月25日 21:54 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
Toyohataさん、御祝詞頂戴し有難うございます。
Toyohataさんの戦艦群にこそふさわしい「見応えある」との形容詞、その製作者から頂戴出来るとは嬉しい限りです。
お言葉励みに、次回以降へとつなげていきたいと思います。
今後ともご指導宜しくお願い申し上げます。
06月25日 22:01 | このコメントを違反報告する
- modeller田村
-
ホビコム月例コンテスト 優秀賞おめでとうございます!!!
やっぱりバイクと合わせるとインパクトありますね!!!ブラボー
これからもよろしくお願いします。
06月25日 23:42 | このコメントを違反報告する
- wataru
-
優秀賞おめでとうございます!!
バイクはめちゃくちゃカッコいいし、
女性も凄く綺麗で当然の受賞って感じですね~♪
バイクのデカールは、貼るのホントに難しそうです。
女性の顔も美人さんで魅力的です。
何より目を引いたのは、足ですね。
静脈見えます!!それに膝の塗装がまたリアルで、肌の質感も
惚れ惚れする仕上がり!!
キラキラのスーツも決まってて、
どこをとっても、スキのない仕上がり!!
流石です!!!!ブラボーです~(^^♪
06月26日 01:40 | このコメントを違反報告する
- sisiza1203
-
優秀賞受賞おめでとうございます。
マシンとフィギュアのコラボ、バッチリ決まっていて、気持ちいい位です。これからも素敵な作品を魅せて下さい。
06月26日 08:49 | このコメントを違反報告する
- 塔四郎
-
忘れた頃に受賞通知が!
おめでとうございます\(^▽^)/
さすが、ショッカーのレースクイーン魔改造担当!
ホビコム事務局も大絶賛ですね。
ホビコム征服まであと少し?
征服したら某氏の復活とQ&Aの奥に隠しただけの
違反業者の速攻削除をお願いします!
(笑)
06月26日 09:20 | このコメントを違反報告する
- 染屋嵐 SOMEYA ARASHI
-
錬金蒸留釜さん
優秀賞おめでとうございます!
バイクとレ二嬢のとても艶やかな仕上がりと
細部の再現、造り込みの妙技に相応しい受賞
だと思います。大ブラボーです!
06月26日 09:44 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
modeller田村さん、御祝詞頂戴し有難うございます。
相乗効果を狙うとまでの大げさな意図はありませんでしたが、2つをカラーリング等で揃えた事を評価頂いたというカタチであれば、やはり嬉しいですね。
今後も田村さんのフィギュア群を遥かなる目標として励みますので、何卒宜しくお願いいたします。
06月26日 10:45 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
wataruさん、有難うございます。
沢山のお褒めの言葉、「人物とバイク」で数々受賞されたwataruさんからのお言葉だけに嬉しさ倍増です。
確かちょうどwataruさんがご多忙中の時に掲載した作品だったと思うので、今回見て頂ける機会が得られたのも嬉しいです。
デカールも血管も、まだまだの箇所もありますので色々チャレンジしながら、また楽しみながら、さらにブラッシュアップ出来ればと思っています。
今後ともご指導宜しくお願い申し上げます。
06月26日 10:51 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
sisiza1203さん、お祝いの言葉頂戴し、有難うございます。
「気持ちいい位」とのお言葉頂き、私も非常に「気持ちいい」ほど嬉しいです。(*^^*)
お言葉励みに、今後につなげたいと思います。
これからも宜しくお願い申し上げます。
06月26日 10:54 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
塔四郎さん、有難うございます。
お祝いのお言葉、感謝感激ですが、受賞特典にそんな権力があるとは知りませんでしたよー。
そんな権力得たら、真っ先に大村崑の眼を光らせるよう、どこかの棟梁に命じちゃうけどなー。
あれ?それだったらもう周囲に征服者になってる人、沢山おられるはずじゃないですか。
魔改造してたら業者と一緒に私まで駆逐されちゃうじゃない。ヤバイよー。
06月26日 11:01 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
染屋嵐 SOMEYA ARASHIさん、有難うございます。
こうして染屋嵐さんほどの巨匠にも祝っていただき、審査員の方にも「レニ」と名前で評して頂き、嬉しいことだらけです。
賞という名がつくものを頂くのは、何歳になっても嬉しいですね。
お言葉励みに、次回以降につなげていきますので、またご指導宜しくお願い申し上げます。
06月26日 11:07 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
59a9c9efa9さん、御祝詞頂戴し、有難うございます。
また、いつもブラボー下さり、こちらも御礼申し上げます。
お祝いのお言葉糧に、今後につなげたいと思っております。
引き続き、宜しくお願い申し上げます。
06月26日 11:09 | このコメントを違反報告する
- tamot
-
優秀賞の受賞おめでとうございます。
この作品に2度目のコメントになりますが、改めて見ましても素晴らしい出来栄えで納得の受賞です。大ブラボ―!そしてこの作品はオチがまたキレキレで好きなんですよ。3人そろって「お前が言うな!」の所ね。
06月26日 13:37 | このコメントを違反報告する
- 模型親父
-
錬金蒸留釜 さん
ご無沙汰しております公私ともバタバタしておりホビコムも最近とんと疎遠になっておりましたが優秀賞受賞された事を知りお祝いさせていただきます。
以前のコメントさせていただいたとおりバイクもフィギュアの完成度もほんと凄いです優秀賞は当然ですよね。
いま再度拝見しても素晴らしいですこれからも凄い作品拝見させてくださいませ。
追伸:まだ仕事が多忙でなかなか模型作製の時間が取れない状況ですが来月末にはと思っております((+_+))
06月26日 15:47 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
tamotさん、有難うございます。
またもお褒めのお言葉、感謝申し上げます。
tamotさんに褒められると、「オチも審査で評価されたのかな」と思っちゃいますが(^_^;)、このオチの構想を練ってるときが一番充実してたりするので、何をやってるんだかという感じもします。
お言葉励みに次作につなげたいと思います。
これからもご指導宜しくお願い申し上げます。
06月26日 21:24 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
模型親父さん、ご無沙汰しております。
こうして模型親父さんにわざわざログインして頂き、お祝いのお言葉頂戴するなんて、これ以上の名誉はありません。感謝感激です。
ご多忙との事で、模型親父さんの作品を拝見したくてうずうずしてる私としては残念ですが、やはり何事も体調第一ですので、暑い日も続いておりますし過労には気をつけて頂き、お仕事一段落しました暁には、また素晴らしいジオラマを拝見出来る日を楽しみにお待ちしております。
この度は本当に有難うございました。
06月26日 21:33 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
takiyama08gさん、有難うございます。
正直、「入選出来たら良いなぁ」程度にしか考えていなかったので、
過分な賞を頂戴し、ある意味プレッシャーになってますが、お言葉励みに次回作につなげたいと思います。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
06月27日 21:13 | このコメントを違反報告する
- のりを
-
優秀賞受賞、おめでとうございます!
あらためて拝見して、フィギュア、バイクの出来はもちろんですが、魅せ方が素晴らしいと感じました!今後ともよろしくお願いします!
06月28日 23:09 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
のりをさん、有難うございます。
見せ方にお褒めの言葉嬉しいです。フィギュアは模型の中でも特に「見せ方」で表情も変わって見える分野ですよね。お言葉励みにまた頑張ります。
当面の遥かなる目標の一つが「のりを目線」の習得です。(*^^*)
06月29日 08:05 | このコメントを違反報告する
- もりっち
-
ご受賞おめでとうございます。
前からいいなぁと思っていました。
バイクもさることながら、フィギュアの肌感、スーツの質感が素晴らしいし表情も好きです。
あと、クネッっとした仕草が可愛い!
納得の優秀賞作品ですね。
06月29日 23:25 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
もりっちさん、有難うございます。
今回同時受賞出来、大変光栄です。私は航空機には疎いのですが、もりっちさんの受賞作品DC-6Bの美しくもリアリティ抜群の機体には敬服しておりました。
もりっちさんも初受賞との事。私も同じく初受賞なので、今後も多岐にわたりご教示、お付き合い頂ければと存じます。宜しくお願い申し上げます。
06月30日 15:45 | このコメントを違反報告する
- ko_miura
-
こんばんは!
質感と撮影角度が絶妙です。
私もGSXR1100-91年型に乗っていましたので
スズキの活躍はうれしいですね!
当時は油冷でしたのでエンジンまわりが水冷よりも
なにかメカニカルでよかったです。
時代は変わりますのでこれからも期待していこうと思います。
06月30日 23:38 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
ko_miuraさん、コメント有難うございます。
最優秀賞受賞者からのお褒めの言葉、大変光栄です。
GSXR1100のオーナーだったとの事。モンスターバイクに乗られていたのですねー。
私もカーモデルはそこそこ作るのでko_miuraさんの今回の受賞作品にも深い感銘を受けました。
今後もご教示仰ぐ事があるかと思いますので、何卒宜しくお願いいたします。
07月01日 20:50 | このコメントを違反報告する
- 錬金蒸留釜
-
egu352さん、有難うございます。
おかげさまで過分な賞を頂戴しました。
組み合わせてみたいと思っていたキット同士なので思わずガッツポーズの受賞でした。
お言葉励みに、今後につなげて参りたいと思っております。
07月14日 20:32 | このコメントを違反報告する
コメントを書く1,000文字以内